患者のカルテと紐付けて登録されている画像は、「ファイル管理」に保存されています。画像の削除については、「ファイル管理」に保存された画像を削除する方法と、カルテの所見に貼り付けた画像を削除する方法の2種類があります。それぞれ手順をご紹介します。
《注意点》
・確定済みのカルテの所見に貼り付けた画像を削除した場合、画像を削除したという履歴が残ります。「履歴表示中」の状態にすると画像が表示されます。
カルテ確定後の履歴表示については、 カルテ履歴表示 をご参照ください。
・確定済みのカルテの所見に画像を貼り付けている場合、画像を削除したとしても履歴に画像が残ります。「ファイル管理」から画像を削除することはできません。「ファイル管理」から画像を削除しようとすると、以下のメッセージが表示されます。
1.プロファイルの「ファイル管理」から画像を削除する方法
1)外来受付画面で患者を選択し、右メニューより「プロファイル」を選択します。
2)右メニューより「ファイル管理」を選択します。
3)削除したい画像を選択し、右上の削除アイコン(ゴミ箱アイコン)を選択します。
4)「削除」を選択します。
2.カルテの所見入力欄から画像を削除する方法
1)削除したい画像が登録された患者のカルテを開きます。
2)削除したい画像の上にカーソルを移動させ、削除アイコン(ゴミ箱アイコン)を選択します。
3)「削除」を選択します。