メインコンテンツにスキップ
すべてのコレクション予約診察予約ZERO
診察予約ZERO-ご利用にあたって-
診察予約ZERO-ご利用にあたって-

#マニュアル

Kotani Haruka avatar
対応者:Kotani Haruka
2年以上前に更新

患者様向け予約ツール『診察予約ZERO』は、

現在スマートフォン向けアプリ(以下、アプリ版)及びブラウザで利用可能なWeb版にて提供しています。

医療機関様の運用に応じて、以下のようにご利用いただけます。

・診察予約ZEROは利用しない(院内の予約管理にのみ利用する)

・アプリ版、Web版のいずれかを利用する

・アプリ版、Web版を併用する ※必ずご注意事項をご確認ください

《留意点:共通》

・診察予約ZEROから予約を取得する際は、同一患者様が1つ目の予約の開始日時から30分以内の予約枠を予約することはできません。

例:10:00、10:15、10:30、10:45の予約枠があり、10:00を予約した場合

 10:00 → 予約

 10:15 → ×(予約不可)

 10:30 → ×(予約不可)

 10:45 → ○(予約可)

※『きりんカルテ』の画面上からの予約には制限はないため、10:15、10:30の予約も可能です。

《留意点:アプリ版》

・ご利用には、患者様にてアプリのインストールが必要です。

・端末の機種変更時は、患者様においてデータ引継ぎ操作が必要となります。医療機関様においても、カルテと端末の情報の紐づけ直しが必要です。

(参考)

《留意点:Web版》

・ご利用には、患者様にて会員登録・ログインが必要です。

(メールアドレス/Microsoftアカウント/Googleアカウント/電話番号のいずれかで認証が可能です)

・「診察予約ZERO Web版」はスマートフォン専用のWebサイトとなっており、スマートフォンのブラウザからのみご利用いただけます。PCからのご予約には対応しておりません。

・複数の端末から同時にログインすることはできません。

■アプリ版、Web版を併用する場合のご注意事項

・アプリ版とWeb版のデータの同期、引き継ぎはできません。

・カルテ上の患者情報に対し、診察予約ZEROの情報は1点のみ紐づけられます。

たとえばアプリ版を利用されていた患者様がWeb版から予約を行われた場合、医療機関様にて名寄せのやり直し(※名寄せ解除には管理者権限が必要です)が必要となります。

そのため、患者様ごとにアプリ版かWeb版、どちらか一方のみをご利用いただくことを推奨します。

上記の留意点、ご注意事項についてご確認の上、

診察予約ZEROのご利用をご希望の方は、以下の記事にて設定方法をご確認ください。

こちらの回答で解決しましたか?