===========================
導入会社の運用事例のご紹介
===========================
プロポクラウドの基本活用術をお届けしているプロポ活用スタートナビ
第4回は、導入会社様での運用実績と実際の声をお伝えします。
● 配信実績(利用開始3ヶ月間の利用実績値)
< 東京都 / 多店舗展開 / 売買仲介事業>
追客人数:235名
延べメール配信数:約3,000通
メール開封率:47.5%
物件閲覧率:38.2%
▽
内見申請率:7.2%(16件)
(運用背景)
反響獲得後、面談や内見に繋がらなかった顧客は「自動提案追客」、
初回接客後の中長期的なコミュニケーションは「提案補助追客」を行いました。
営業日はほぼ毎日5〜10分間プロポクラウドにログインし、
顧客状況に合わせた営業アプローチを行うことで、
1人の営業が20〜30名の顧客をフォローすることができています。
● 導入会社からの実際の声
<東京都 / 従業員数11名 / 追客顧客50名(営業スタッフ一人当たり)/ 中古仲介+リノベーションの事業形態>
希望条件が厳しく、検討期間が長期化しやすいリノベ希望の顧客と
良好なコミュニケーションが可能になりました。
プロポクラウドで追客をしている顧客に対して、メール追客だけではなく
タイミングを見て電話でもコミュニケーションをしています。
「いいね」した物件詳細のご案内や状況伺いなど、話のきっかけがたくさんあるので、
電話もかけやすいです。
このご連絡をきっかけに内見希望の連絡もいただけています!
みなさんにもいち早く効果を実感していただくために、
第1回〜第3回でお伝えした3つのポイントをしっかり守ってプロポクラウドを活用してみてくださいね!
<3つの運用ポイント>
① 内見発生の機会を逃さないためのこまめな顧客登録
② 自動追客機能と提案補助機能の使い分け
③ 追客前の顧客への物件提案メールの説明