メインコンテンツにスキップ
第三回:物件提案メールへの買主の反応率を高める秘訣
カスタマーサクセスチーム avatar
対応者:カスタマーサクセスチーム
1年以上前に更新

===============================

顧客のメール反応率を高める秘訣

===============================

プロポクラウドの基本活用術をお届けしているプロポ活用スタートナビ

第3回は、「物件提案メールへの反応を高める秘訣」をお伝えします。

実はたった一つのことを行うだけで、提案物件へ「いいね・興味なし」がつく割合が7倍となった例もあるんです!


みなさんにオススメしたい秘訣とは...

接客・面談後にプロポクラウドからの提案メールについて顧客に説明してから、追客を開始すること」です!

特に、気になる物件には気軽に「いいね」を押してもらうようお伝えすることがポイントです。

いいねが押された物件に限り、値下がりがあった際に自動で顧客に通知が行く仕様になっています。

提案物件に反応するメリットが伝わると、顧客は有益な情報を逃すまいとメールへの反応率が高まります。

更に、反応のあった顧客はホットリード機能を活用して見逃さないようにしましょう。

ホットリード機能を活用することで反応の良いお客様へ、架電や提案などのアクションを行うことができます。

また、ホットリードから商談成立までの傾向を分析することで、今後の契約件数の予測も可能になります。

▽▽ホットリード機能の詳細はこちらをご参照ください。▽▽


こちらの回答で解決しましたか?