メインコンテンツにスキップ

【イールドマネージメント】 自動最低宿泊日数ルール

A
対応者:Ai Oguro
今週アップデートされました

[ 概要 ]

この機能のご利用には「AirHost ONE HMS(Premiumプラン)」へのご加入が必要です。

「自動最低宿泊日数ルール」は、チェックイン日までの残日数に基づいて、最低宿泊日数を自動更新する機能です。

💡上の画像のように、料金プランの最低宿泊日数を「2日」以上に設定している場合、
直前予約に対して1泊の短期滞在を許可することで、販売チャンスを逃さない運用が可能になります。


[ 詳細 ]

最低宿泊日数が同期されるOTA

この機能の設定は、最低宿泊日数が同期されるOTAに対し適用されます

最低宿泊日数が同期されるOTAは下記の通りです。

  • AirHost ブッキングエンジン

  • Airbnb(※)

  • Agoda

  • Booking.com

  • Expedia

  • Vrbo

  • Trip.com

  • Ticket.com

  • Traveloka

  • Hostel world

  • Make My Trip

  • るるぶ

  • Google ホテル・民泊

※ Airbnbの場合、下記の通りに設定が優先されます。

優先順位

設定

1

【イールドマネジメント】 自動最低宿泊日数ルール

2

【料金プラン】 期間限定ルール

3

【コンテンツ管理】 季節ごとの最小宿泊日数
【チャネル】 「Airbnb」コンテンツ管理

4

【コンテンツ管理】 最低宿泊日数
【チャネル】 「Airbnb」コンテンツ管理

5

【料金プラン】 最低宿泊日数


自動最低宿泊日数ルールの設定方法

  1. [管理コンソール]>[施設一覧]から施設を選択 >[チャネルマネージャー]>[イールドマネージメント]へアクセスします。


  2. 編集アイコン()をクリックし、スイッチを[オン]にして[保存]します。


  3. ]をクリックします。


  4. ]をクリックし、ルールを作成していきます。

    • 日数(7日/14日/30日 ):チェックイン日まで〇日以内の場合にルールを適用するか選択します。

    • ルームタイプ:ルームタイプを選択します。

    • 料金プラン(複数選択可):選択したルームタイプ内に登録されている料金プランのうち、どの料金プランにルールを適用するか選択します。

    • 最低宿泊日数(1日~30日):最低宿泊日数を指定します。



    設定を入力後[保存]します。


関連した機能

年末年始など、期間限定で最低宿泊日数を変更したい

料金プランの[期間限定ルール]をご利用ください。

こちらの回答で解決しましたか?