[ 概要 ]
サブスクリプション(ライセンス)の購入、アクティベートするまでの手順を説明します。
下記手順のライセンス購入方法はユーザー権限:オーナー のみご利用頂ける機能です。
AirHostをご利用中の方でライセンスの追加購入を検討されている場合、ご自身に該当する内容をご確認ください。
サブスクリプション(ライセンス)の請求書・領収書の確認方法はこちらをご確認ください。
旧システム→新システムへの移行
Airhost HMS旧システムにてサブスクリプション(ライセンス)をご購入の方は、新システムへの移行が必要です。サポートへお問い合わせください。
★問合せ方法([人間と話す]をクリックしてください)
[ 詳細 ]
サポートへのご連絡が必要なユーザー様へ
下記に該当する方はサポートへお問い合わせください。
★問合せ方法([人間と話す]をクリックしてください)
・決済方法:年額 (銀行振込) 、月額請求書払い、口座振替でアカウントをご利用中の場合
・ログインID忘れの為、ユーザー権限:オーナーにログインできない場合
・事前に見積価格を確認したい場合
・ユーザー権限:オーナーであるにも関わらず、[サブスクリプション]が表示されない場合
サブスクリプション(ライセンス)購入方法
1. 管理コンソール≫アカウント設定≫サブスクリプション≫サブスクリプション≫サブスクリプションの購入 をクリックしします。
2. 支払いサイクルにて [月払い]、パッケージの [プラン] から対象プラン、[管理在庫数]から全リスティングの合計部屋数、アドオンのご利用予定ライセンス から必要数をそれぞれ選択します。
契約内容例1 | 1棟2室 ①サイトコントローラー+PMS AirhostHMS(Liteプラン) 2室分 ②AirhostOneチェックイン(Liteプラン) 2室分 をご契約の場合 |
ライセンス購入例 | ①AirhostHMS Liteプラン× ~3件パッケージ(1~3室は3件パッケージの為) ②チェックインLite× 2件 |
Add onとは異なり、Airhost HMS[サイトコントローラー+PMS]は、1アカウントにつき選択可能なプランは1種類のみです。(Lite・Pro・Premiumの中から1つのプランをお選びいただきます)同一アカウント内で異なるプランを併用することはできません。
契約内容例2 | 1棟3室 - 1棟1室 - 1棟1室 合計 3棟5室 ①サイトコントローラー+PMS AirhostHMS(Proプラン) 5室分 ②AirhostOneチェックイン(Premiumプラン) 5室分 ③Iotロック連携 1棟3室分 ④決済ソリューション連携 5室分 ⑤エアホストブッキングエンジン 5室分 をご契約の場合 |
ライセンス購入例 | ①AirhostHMS Proプラン× 5件 ②チェックインPremium× 5件 ③Iotロック連携× 3件(オプション機能/適用させたい施設を選択可) ④決済ソリューション連携× 5件 ⑤Airhostブッキングエンジン× 5件 (棟数ではなく、室数でライセンスをご購入頂きます) |
3. 画面右下に表示される[合計額]がお見積りの金額と相違がないかお確かめください。
4. 右上の[保存]をクリックします。
5. 決済に使用するカード情報の登録画面に遷移します。カード情報を入力後、[申し込む]をクリックしてください。
・メールアドレスはAirHostアカウント,ユーザー権限:オーナーのログインIDです
・登録すると、決済が実行されます。慎重に行ってください。
・万が一、打ち間違いの為合計額が増額した際は、規約に基づきご返金はいたしかねます。初月のみご登録のライセンス数でご精算いただき、次月のライセンス購入の為にライセンス数を調整してください。
・ダウングレードの設定し忘れなどによる返金依頼には、申し訳ございませんが対応致しかねます。
ライセンスの請求書・領収書確認
6. Airhostの画面に遷移し、サブスクリプションのご登録が完了します。
赤枠 | ご登録いただいた日からサイクルがスタートする為、[次回の請求日]はご登録から1か月後の日付が反映します。 |
黄枠 | 内訳の確認や領収書の発行は[請求書・領収書を確認]をクリックしてください。 |
アクティベート
1. 管理コンソール≫アカウント設定≫サブスクリプション≫アクティベート をクリックしします。
2. [プロパティ]のプルダウンメニューをクリックし、該当の施設名を選択します。
[客室総数]は施設の作成時に登録された情報に基づき数字が反映しています。
※20部屋以上の施設で部屋数を手動で入力される場合は、ボリュームディスカウント後の数字をご入力ください。例:25室を管理する場合 ⇒ アクティベート時の部屋数にボリュームディスカウント後の「21」を入力
3. それぞれのライセンスの✎ボタンをクリックし、[有効]をオンにしたあと[保存]をクリックします。
該当の施設で有効にしたいライセンスはこの操作を繰り返し行います。
4. 全て有効に変更が完了し、アクティベート完了です。
プランのアップグレード・ダウングレード/オプション変更
AirHost ONE HMS[PMS+サイトコントローラー] アップグレード
・アップグレードを行った場合、即時機能をお使い頂けます。
・現在のプランとの差額の日割り料金を、購入日から次回支払いサイクルまでの分として即時決済いたします。次回の支払いサイクルから変更後の料金で決済されます。
AirHost ONE HMS[PMS+サイトコントローラー] ダウングレード
・ダウングレードを行った場合、変更内容は次月のライセンスから適用されます。
・ダウングレード時にご返金はありません。次回の請求サイクルまでは購入されたプランの機能をご利用いただけます。
アドオン:チェックイン アップグレード
・オプション追加を行った場合、即時機能をお使い頂けます。
・購入日から次回支払いサイクルまでの日割り料金が即時決済されます。
・アドオン:チェックインについては、アップグレード=プランの切り替えには注意が必要です。
(例)チェックインオプションをLite1件→Pro1件に変更したい場合、既に支払が済んでいるLite1件は返金されません。Pro1件を追加する形で決済がかかります。(購入日から次回支払いサイクルまでの日割り料金が即時決済)なるべく支払いサイクルの終わりに近い日程で変更される事を推奨いたします。
アドオン:チェックイン ダウングレード
・ダウングレードを行った場合、変更内容は次月のライセンスから適用されます。
・ダウングレード時にご返金はありません。次回の請求サイクルまでは購入されたプランの機能をご利用いただけます。
・アドオン:チェックインについては、ダウングレード=プランの切り替えには注意が必要です。
(例)チェックインオプションをPro1件→Lite1件に変更したい場合、既に支払が済んでいるPro1件は返金されません。Lite1件を追加する形で決済がかかります。(購入日から次回支払いサイクルまでの日割り料金が即時決済)なるべく支払いサイクルの終わりに近い日程で変更される事を推奨いたします。
その他アドオン
・オプション追加を行った場合、即時機能をお使い頂けます。
・購入日から次回支払いサイクルまでの日割り料金が即時決済されます。
・ダウングレード時にご返金はありません。次回の請求サイクルまでは購入された数の機能をご利用いただけます。
登録クレジットカードの変更方法
1. 管理コンソール ≫アカウント設定≫サブスクリプション≫サブスクリプション≫請求書・領収書を確認 をクリックします。
2. 支払方法を追加 をクリックし、カード情報を追加します。
3. 新しく追加したカードの[・・・]≫[デフォルトにする]をクリックします。
4. その後、デフォルトから外れたカードを削除する事ができます。
振替でのお支払いの場合
※自動振替の登録には1~2カ月を要します。登録までの間は、カード決済またはお振込みの対応をお願い致します。振替登録までの間に対する請求につきましては、日割り計算にて請求させていただきます。
※金額確定後の返金、および日割り計算による請求対応は行っておりませんので、ご了承ください。
※解約時は、前月のライセンス確定日の前日までに解約手続きをお願いします。
クレジットカード決済/ライセンス・カードエラーが発生している
「Stripeが自動的に請求書を処理できませんでした。[期日]後のサービス中断を避けるために、ここで支払いを修正してください。」
と表示がある場合、クレジットカードの3Dセキュア認証を完了する必要があります。「ここで支払いを修正してください」をクリックしてください。
「支払請求金額」をクリックします。
決済手段の確定ページで、クレジットカードを選択して「続行」をクリックします。
「COMPLETE」をクリックし、3Dセキュア認証を完了してください。
認証が完了できない場合、カード情報の間違いや有効期限切れ、残高不足などの理由が考えられます。別のカードでのご登録をお試しください。