メインコンテンツにスキップ
すべてのコレクションFAQExcel・Googleスプレッドシート
Googleスプレットシートにスクリーンショットを貼り付ける方法
Googleスプレットシートにスクリーンショットを貼り付ける方法

#Googleシート #スプレッド #spreadsheet #フルスクリーンショット

剛袖山 avatar
対応者:剛袖山
2年以上前に更新

回答

cobitの[スクリーンショット]ステップを使用して取得した画像は、Googleスプレットシートに貼り付けることができます。

※Excelファイルには出力することはできません

手順

1.Googleスプレットシートに貼り付けたい箇所をスクリーンショットする

2.[ファイルに出力]を使用して出力する

「出力先ファイル」にスプレッドシートを選択している時のみ「出力するもの」でスクリーンショットを選択することができます

結果

出力指定したセルに image 関数を使用して表示します

※スクリーンショットファイルは連携しているアカウントの Google Drive マイドライブ上にアップロードされます。注意事項参照。

注意事項

画像を Googleスプレッドシートに出力する場合、 image 関数で表示させる都合上、画像は Google Drive の __cobit_output ディレクトリに出力され, アクセス制限の無い URL でアクセス可能になります。

その URL が誰かに知られなければ該当の画像にアクセスされることはありませんが、お客様のセキュリティポリシーに照らし合わせご利用をご判断下さい。

こちらの回答で解決しましたか?