本ページでは、カルテ画面の保存時に「カルテの同時編集が行われました」というエラーが表示された際の対処方法についてご案内いたします。
別タブや別端末によってカルテ画面を同時期に操作された際に発生するため、主なパターンに分けて対応方法をご紹介いたします。
▼パターン1:一方の端末で保存後、他方の端末で操作を継続した場合
A端末でカルテを保存したにもかかわらず、B端末で該当カルテの操作を続けていた場合にエラーが発生します。
(例)「主訴・所見」欄の記載
A端末 | B端末 |
登録開始 | 登録開始 |
「あいうえお」と記載→保存 | まだ記載なし |
| A端末で保存したカルテ内容を反映せずに「かきくけこ」と記載 保存→エラー表示 |
- | 「再読み込み」をクリック 💡注意 「かきくけこ」が破棄され、「あいうえお」と表示されます。 |
【B端末での記載分を破棄しない対応方法】
①「カルテの同時編集が行われました」画面で「キャンセル」をクリックし、カルテ画面に戻る
②B端末側で主訴・所見欄に記載した内容をコピー もしくは スクリーンショット撮影
③ブラウザ画面の再読み込み(リロード)を実施
④A端末側記載分の「あいうえお」が反映されたのを確認後、②の内容をペースト もしくは スクリーンショットを確認しながら追記
▼パターン2:複数のカルテタブが存在し、一方の端末でカルテを削除後、他方の端末で操作を継続した場合
複数のカルテタブが存在する状態で、A端末はカルテタブを削除をした後も、B端末で該当カルテの操作を続けていた場合にエラーが発生します。
(例)[1 医保]カルテ・[2 自費]カルテが存在し、[2 自費]カルテの「主訴・所見」欄で「さしすせそ」記載を確認
A端末 | B端末 |
[2 自費]カルテを削除 | まだ記載なし |
[1 医保]カルテのみ表示 | A端末での削除分を確認せず、 [2 自費]カルテに「たちつてと」と追記 保存→エラー表示 |
- | 💡注意 [2 自費]カルテが破棄され、[1 医保]カルテのみ表示されます。 |
【B端末での記載分を破棄しない対応方法】
①「カルテの同時編集が行われました」画面で「キャンセル」をクリックし、カルテ画面に戻る
②B端末側で主訴・所見欄に記載した内容をコピー もしくは スクリーンショット撮影
③ブラウザ画面の再読み込み(リロード)を実施
④[1 医保]カルテのみになったのを確認後、②の内容をペースト もしくは スクリーンショットを確認しながら追記