メインコンテンツにスキップ
【カルテ】レセプトコメントの反映方法

関連ワード:カルテ、レセプト、コメント、レセコメント、選択式コメント、フリーコメント、こめんと

C
対応者:CLINICSアシスタント
1年以上前に更新

本ページではレセプトコメントの反映方法をご案内いたします。

1.項目の下にコメントを反映させる場合

①処置行為の右にある三点リーダーをクリックし、「コメントを追加」を選択します。

②該当するコメントを選択します。

※既定のコメントがない場合は、フリーテキストを選択します。

レセプト記載事項につきましては、1.コメントコードの入力方法をご参照ください。

③必要なコメントを入力します。

(会計画面)

コメントは項目名の下に入ります。

(レセプト画面)

項目名の下にコメントが反映されます。

2.レセプト摘要欄下部にコメントを反映させる場合

①処置行為の右にある三点リーダーをクリックし、「コメントを追加」を選択します。

「レセプト摘要欄下部に記載する」にチェックを入れ、該当するコメントを選択します。

※既定のコメントがない場合は、フリーテキストを選択します。

③必要なコメントを入力します。

💡補足:

コメント横の三点マークより「レセプト摘要欄下部に記載する」チェックの有無を変更することが可能です。

(会計画面)

コメントはコメント(摘要欄下部表示)(991)グループに入ります。

(レセプト画面)

レセプト摘要欄下部にコメントが反映されます。

3.症状詳記に記載する場合

 ※(2.)と同様に、レセプト摘要欄下部にコメントが反映されます。

 ※院外処方薬に対しコメントを入力する場合は(3.)の方法で入力します。

①「傷病名」タブを選択し、画面左側下部にある症状詳記の欄の「追加」をクリックします。

②診療科と保険組み合わせを選択します。症状詳記区分は「99 レセプト摘要欄コメント」を設定し、コメントを入力します。

③「登録」をクリックすると登録が完了します。

(レセプト画面)

レセプト摘要欄下部にコメントが反映されます。

※症状詳記の編集方法等は「【カルテ】症状詳記を登録・編集する」をご参照ください。

ご不明な点などございましたら、CLINICSカルテチャットサポートデスクまでお問い合わせ下さいませ。
チャットサポートデスクへは、受付一覧画面・カルテ入力画面左下の吹き出しアイコンを押していただき、「メッセージを送信」よりお問い合わせください。

こちらの回答で解決しましたか?