本ページでは、ラベル機能についてご案内します。
医療機関様独自に管理したいステータスについては『ラベル』を作成し、診察ごとにラベリングすることが可能です。ラベルは既存の診療ステータスとは連動せず、手動で付け外しを行います。
1.ラベルの作成方法
・ヘッダーメニューの 「設定」 をクリックし、「ラベル管理」を選択後、「ラベルを追加」 をクリックします。
・「ラベルを追加」をクリックすると、ラベル追加のポップアップが表示されますので、ラベルの名称、説明に簡単な仕様用途の説明を記載し、好きなカラーを選択した上で、右下の「登録」をクリックします。
・ラベルは、一度作成した後も自由に編集・削除が可能です。
2.ラベルの紐付け方法
・作成したラベルは、受付一覧画面またはカルテ画面より各診療に対して付けることが可能です。
〈受付一覧画面〉
・「受付一覧」で受付後、右側の「ラベル」の欄の「+」をクリックします。
〈カルテ画面〉
・該当の診療カルテを開き、医師名の右横の「+」をクリックします。
・「+」をクリックすると、作成済のラベルの一覧が表示されますので、付けたいラベルにチェックを入れます。ラベルを外したい場合は、既に付いているラベル欄をクリックし、チェックを外してください。
・なお、付けたラベルにカーソルを合わせると、吹き出しで設定画面にて登録された説明が表示されます。
💡ラベル使用例
“点滴中”や“検査待ち”といった診察に付随する細かなステータスの管理や、訪問、診断書有といった患者様の当日の診療に紐付く補足情報の管理などにご利用いただくことができます。
(例)
💡ラベルの並び順について
作成したラベルは50音順に並びます。並び順を変更したい場合は、【カルテ】セット登録・ラベルの並び順を変更するをご参照ください。
ご不明な点などございましたら、CLINICSカルテチャットサポートデスクまでお問い合わせ下さいませ。
チャットサポートデスクへは、受付一覧画面・カルテ入力画面左下の吹き出しアイコンを押していただき、「メッセージを送信」よりお問い合わせください。