メインコンテンツにスキップ
すべてのコレクション【CLINICSカルテご利用中】カルテ画面 処置行為の入力(基本)
【カルテ】処方箋備考欄にコメントを記載する方法とコメントの反映の有無について
【カルテ】処方箋備考欄にコメントを記載する方法とコメントの反映の有無について

関連ワード:カルテ、処方せん備考欄、院外処方、院内処方、薬情、しょほうせん、こめんと

永井一平 avatar
対応者:永井一平
1年以上前に更新

本ページでは、処方箋備考欄にコメントを記載する方法とコメントの反映の有無に関してご案内します。

処方箋備考欄にコメントを記載する方法は下記のとおりです。

(1)処方箋備考欄へのコメント記載方法

・処置の右にある「︙」をクリックし、「コメントを追加」を選択します。

「処方箋備考欄に記載する」にチェックを入れ、フリーテキストを選択します。

・コメントを入力します。

💡補足事項:

コメント横の三点マークより「処方箋備考欄に記載する」チェックの有無を変更することが可能です。

・会計画面で コメント(処方箋備考)(980)のグループに表示されます。

(処方箋)


(2)処方箋備考欄へ指示を出すコメント記載方法

保険薬局が調剤時に残薬を確認した場合の対応として以下の指示を記載します。

 ①保険医療機関へ疑義照会した上で調剤

 ②保険医療機関へ情報提供

①「保険医療機関へ疑義照会した上で調剤」指示の場合

【カルテ画面】

・処置の右にある「︙」をクリックし、「コメントを追加」を選択します。

・キーワード検索にて「保険医療機関へ疑義照会した上で調剤」を検索し、選択します。

【処方箋】

・「保険医療機関へ疑義照会した上で調剤」に「×」が記載されます。

②「保険医療機関へ情報提供」指示の場合

【カルテ画面】

・処置の右にある「︙」をクリックし、「コメントを追加」を選択します。

・キーワード検索にて「保険医療機関へ情報提供」を検索し、選択します。

【処方箋】

・「保険医療機関へ情報提供」に「×」が記載されます。

(3)処方箋、レセプトへのコメントの反映内容

「処方箋備考欄に記載する」へチェックを入れた場合と、入れない場合とで、

入力された情報の処方箋やレセプトへの反映内容が変わります。

【院外処方】


①「処方箋備考欄に記載する」にチェックありの場合

処方箋    :処方箋備考欄に記載されます
点検用レセプト:記載されません
提出用レセプト:記載されません

②「処方箋備考欄に記載する」にチェックなしの場合

処方箋    :薬剤の下にコメントが入ります
点検用レセプト:記載されます
提出用レセプト:記載されません

【院内処方】


①「処方箋備考欄に記載する」にチェックありの場合

薬剤情報提供書:記載されません
お薬手帳   :記載されません
点検用レセプト:記載されません
提出用レセプト:記載されません

②「処方箋備考欄に記載する」にチェックなしの場合

薬剤情報提供書:記載されません
お薬手帳   :薬剤の下にコメントが入ります
点検用レセプト:記載されます
提出用レセプト:記載されます


ご不明な点などございましたら、CLINICSカルテチャットサポートデスクまでお問い合わせ下さいませ。
チャットサポートデスクへは、受付一覧画面・カルテ入力画面左下の吹き出しアイコンを押していただき、「メッセージを送信」よりお問い合わせください。

(オーダー内容や点数に関しては、令和2年度診療報酬改定時の情報となります)



こちらの回答で解決しましたか?