メインコンテンツにスキップ
すべてのコレクション【CLINICSカルテご利用中】検査
【カルテ】検査会社への検査オーダー方法(個別オーダーを送信する場合)
【カルテ】検査会社への検査オーダー方法(個別オーダーを送信する場合)
永井一平 avatar
対応者:永井一平
4年以上前に更新

本ページでは、連携対応されている外注先の検査システムへの検査のオーダー方法(個別オーダーを送信する場合)をご案内いたします。

(1)患者のカルテ画面にて処置・行為欄上部にある「検査依頼」ボタンをクリックします。

※外注先の検査システムへオーダーする検査項目を入力した場合に「検査依頼」ボタンをクリックできるようになっています。

💡補足:

・検査依頼ファイルは「カルテタブ」単位で出力されます。例えば以下画像の場合は

「1医保」カルテにオーダーされた検査依頼ファイルを出力します。

・以下の場合、「検査依頼」クリック後、検査依頼画面で「依頼可能な検査がありません」と表示されることがあります。内容を確認の上、再度正しい検査項目の

オーダーをお願いいたします。

 ①オーダーされた検査項目の有効期限が切れている場合

 ②複数アカウントで同一カルテの操作を行なっており、一方のアカウントで検査

  オーダーが削除されていた場合

(2)カルテ内容を保存します。

・診察完了前は「検査依頼」ボタンをクリックするとカルテ内容が自動保存されます。

・診察完了後に「検査依頼」ボタンをクリックすると、自動保存はされず下記画像が表示されますので「保存する」ボタンをクリックしてください。

(3)検査依頼画面が表示されますので、必要に応じて身長・体重・尿量・妊娠週数・透析区分を入力し、「ダウンロード」ボタンをクリックします。

(4)ダウンロードするファイルについて、「名前をつけて保存」の画面が表示されますので、画面左の「検査依頼」フォルダをクリックしてください。
 ※フォルダ名は医療機関様によって名称が異なります。

(5)画面下の「保存」をクリックします。

(6)「名前をつけて保存」の画面が閉じ、検査依頼ファイルが「検査依頼」フォルダに保存されます。以上の操作で、検査システムへ検査依頼が送信されます。
 ※フォルダ名は医療機関様によって名称が異なります。

ご不明な点などございましたら、CLINICSカルテチャットサポートデスクまでお問い合わせ下さいませ。
チャットサポートデスクへは、受付一覧画面・カルテ入力画面左下の吹き出しアイコンを押していただき、「メッセージを送信」よりお問い合わせください。


(オーダー内容や点数に関しては、令和2年度診療報酬改定時の情報となります)

こちらの回答で解決しましたか?