【オンライン診療】処方箋の対応方法/服薬指導への連携

オンライン服薬指導、処方箋、アップロード、処方せん

永井一平 avatar
対応者:永井一平
一週間前以上前にアップデートされました

オンライン診療実施後の処方箋の対応方法についてご案内します。

(1)処方箋備考欄への記載について

▼令和5年8月より

💡処方箋の使用期間について

オンライン診療の場合、服薬指導を受けるまでにお時間がかかることがあるため、必要に応じて使用期間を延長してお送りください。

医師や歯科医師が、処方箋に別途使用期間を記載した場合には、その日まで有効となります。

(2)処方箋の送付について

オンライン診療メニューの院外処方「あり」を選択したメニューの場合、患者の希望薬局の選択状況に応じて対応方法が異なります。※ 希望薬局の確認方法はこちら

  • 希望薬局の選択あり:

  • 希望薬局の選択なし:

3-1.「希望薬局あり」患者の対応方法

医療機関様のご契約形態(「CLINICSカルテ」のご契約有無)によって希望薬局を選択した患者への対応方法が異なります。該当するリンクをご確認ください。

3-2.希望薬局の選択をスキップした患者の対応方法

予約時に薬局を選択していない(スキップした)場合、患者に薬の受け取り方法を確認した上で処方箋対応を行います。下記ページをご確認ください。

💡 院外処方「なし」を選択したメニューで処方箋対応する場合も同手順となりますので上記ページをご参照ください。

こちらの回答で解決しましたか?