メインコンテンツにスキップ
すべてのコレクション【CLINICSカルテご利用中】管理
【カルテ】書類をアップロードする
【カルテ】書類をアップロードする

関連ワード:カルテ、書類タブ、文書、フォルダ管理、アップロード、院内共有フォルダ

永井一平 avatar
対応者:永井一平
1年以上前に更新

本ページでは、アップロード先のフォルダ作成方法、書類(文書)のアップロード方法についてご案内します。

1.アップロード先フォルダを作成する

※フォルダは医療機関共通設定です。患者別やスタッフ別には作成できません。

(1)①「設定」​の​②「カルテ機能」③「書類」④「院内共有管理」​から設定します。

(2)④「フォルダ名追加」​をクリックし、フォルダ名を入力して「作成」をクリックします。 作成したフォルダは​⑤「編集・削除」を行うことができます。

(3)作成したフォルダのカルテ画面への表示・非表示設定は患者別に行います。フォルダ管理したい患者の「書類」タブ>「フォルダ管理」より設定します。

「フォルダ管理」をクリックします。

(4)フォルダ名にチェックを入れたフォルダが当患者カルテで表示されます。

チェックを外すと当患者からフォルダは削除されますが、フォルダ内のファイルは削除されません。その場合、フォルダ「未選択」のファイルとして書類タブの一覧上に表示されるようになります。

各フォルダの表示設定を行い、「適用」をクリックします。

2.書類をアップロードする

(1)カルテ内の​①「書類」​を選択した状態で​「アップロード」​をクリックし、

アップロード先フォルダを②「選択」​、​追加したいファイルを​③「​ドラッグ&ドロップ」​または​「ファイルを選択する」​と、カルテへ書類をアップロードすることが

できます。

アップロード先フォルダは「未選択」のままファイルをアップロードすることも

可能です。 「未選択」の場合は、フォルダに格納されずフォルダ「未選択」のファイルとして書類タブの一覧上に表示されるようになります。

(2)アップロード後は下図のように表示されます。

「アップロード先フォルダ」を選択してアップロードした場合は、フォルダ内にファイルがアップロードされます。

※アップロードしたファイルは、アップロード順に並びます。

④「︙」​をクリックすると、ファイル名の編集とファイルのフォルダ移動および

ファイル削除ができます。

💡補足事項

アップロード先のフォルダがカルテ画面で表示されている場合、書類アップロード時に「アップロード」をクリックせず、直接アップロードしたいフォルダへドラッグ&ドロップでアップロードすることが可能です。

下図のようにアップロードしたいフォルダにファイルをドラッグ&ドロップしようとすると、上部の「アップロード先フォルダ」にフォルダ名称(例:01診療情報提供書)が表示されます。

アップロード先フォルダに間違いがないことを確認しマウスを外すと、該当のフォルダにファイルがアップロードされます。

💡補足事項

  • アップロード可能ファイル:PDF、Word(docx)、Excel(xlsx)、画像(PNG/JPEG/GIF)
    1ファイルあたりのアップロード容量:250MB 以下
    1医療機関あたりのファイルアップロード容量:容量制限なし(※)
    ※CLINICSカルテはオンラインストレージを目的としたサービスでは無いため、該当書類のみアップロードをお願いいたします。

  • 院内共有のフォルダの並び順については、こちらをご参照ください


不明な点などございましたら、CLINICSカルテチャットサポートデスクまでお問い合わせ下さいませ。
チャットサポートデスクへは、受付一覧画面・カルテ入力画面左下の吹き出しアイコンを押していただき、「メッセージを送信」よりお問い合わせください。

こちらの回答で解決しましたか?