メインコンテンツにスキップ

【カルテ/予約】予約枠を追加する

関連ワード:カルテ、予約枠の追加、yoya、yoyaku、yoyakuwaku

永井一平 avatar
対応者:永井一平
2週間以上前に更新

本ページでは、CLINICSカルテの予約枠設定画面にて、予約枠を追加する3つの方法についてご案内します。用途に合わせて、ご希望の方法をご確認ください。

1. 予約枠設定画面の表示方法

予約枠を追加するには、まず予約枠設定画面を表示します。

メインメニューからアクセス

・カルテ画面上部の「スケジュール」>「予約枠設定」をクリックします。

「予約一覧」画面からアクセス

【週表示の場合】

各日付横の「歯車マーク」をクリックします。

【月表示の場合】

診察日をクリックし、画面右側の「予約枠設定」をクリックします。

予約枠の追加画面

No

項目

詳細

開始時間と終了時間

予約を受け付けたい時間帯を入力します。

繰り返し設定

特定の曜日や隔週で同じ予約枠を繰り返し設定したい場合に選択します。デフォルトでは「繰り返しなし」となっています。

祝日の設定

初期設定では、祝日は自動的に休診となります。祝日も診療したい場合は、「繰り返し設定」で「毎週」または「隔週」を選択し、「祝日も公開する」にチェックを入れてください。

開始日と終了日

特定の期間のみ予約を受け付けたい場合に設定します。期間を特に定めない場合は「無期限」にチェックを入れてください。

診察方式

予約枠を受け付けたい診察方式(対面またはオンライン)を選択します。

初期値はチェックが入っていない状態ですが、すでに設定されている予約枠に上書きする形で追加する場合、既存の方式が初期値として表示されることがありますので、必要に応じて変更してください。

※診療メニューが「対面のみ」または「オンラインのみ」に設定されている場合、選択できない診察方式は表示されません。

2. 予約枠を追加する3つの方法

2-1. 診療メニュー単位で予約枠を追加する

特定の診療メニューにのみ予約枠を追加・調整したい場合に便利です。

【運用例

・「対面・オンライン」の診療メニューで、特定日のオンライン(または対面)の予約枠を閉じたい。

・特定の日時に特定の診療メニューのみ臨時で予約枠を開けたい。

【手順】

・予約枠設定画面にて、予約枠の追加をしたい診察日担当医師を選択します。

・予約枠を追加したい診療メニュー右の「」マークをクリックし、「予約枠の追加」を選択します。

※希望する時間帯が表示されていない場合でも、任意の時間帯の「+」マークをクリックし、次の設定画面で時間を変更することが可能です。

・表示される設定画面で、必要項目を入力し「設定」をクリックします。

【操作動画】

運用例:「対面・オンライン」の診療メニューで、特定日時のオンラインの予約枠を閉じたい

2-2. 複数診療メニューへまとめて予約枠を追加する

複数の診療メニューや医師に対して、一度に同じ予約枠を設定したい場合に便利です。

【運用例】

・祝日を臨時で診療日とするため、複数の診療メニューをまとめて開けたい。

・新たに追加した医師に対して、複数の診療メニューの予約枠をまとめて設定したい。

【手順】

・予約枠設定画面にて、予約枠の追加をしたい診察日と担当医師を選択します。

・一括の「」マークをクリックし、「予約枠の追加」を選択します。

・表示される設定画面で、必要項目を入力し「設定」をクリックします。

【操作動画】

運用例①:祝日を臨時で診療日とするため、まとめて予約枠を開けたい

運用例②:新たに追加した医師に対してまとめて予約枠を追加したい

2-3. 新規に診療メニューを追加し予約枠を設定する

新たに作成した診療メニューに対して、予約枠を設定したい場合に便利です。

【運用例

・新しくインフルエンザ予防接種の診療メニューを作成し、特定の期間のみ予約枠を開けたい。

・普段は休診にしている曜日に、臨時で特定の予約枠を開けたい。

【手順】

・予約枠設定画面にて、予約枠の追加をしたい診察日と担当医師を選択します。

・「追加する」マークをクリックします。

・表示される設定画面で、必要項目を入力し「設定」をクリックします。

【操作動画】

運用例:新しくインフルエンザ予防接種の診療メニューを作成し、特定の期間のみ予約枠を開けたい

3. 共通の注意事項

すべての予約枠追加方法に共通する、重要な情報です。

【CLINICS非会員予約について】

CLINICS非会員予約では、初診と再診を自動判別する機能がないため、診察方式は必ず「対面・初診」にチェックを入れてください。これを設定することで、非会員予約に予約枠が反映されます。

【休診枠との優先順位】

休診枠が設定されている時間帯に予約枠を追加した場合、休診枠が優先されます。

【予約枠を重ねて設定した場合】

既存の予約枠に別の予約枠を重ねて追加設定した場合、追加設定した最新(前面)の予約枠が優先されます。

こちらの回答で解決しましたか?