本ページでは、オンライン資格確認システムから取得した医療情報(薬剤情報・特定健診情報等)をカルテ上で閲覧する方法についてご案内します。
※本機能はカルテとオンライン資格確認のシステム連携をお申し込みいただいている医療機関様のみご利用できる機能です。
💡顔認証付きカードリーダー上で患者が医療情報提供に同意後、24時間以内であればご利用可能な機能となります。同意がない場合や、24時間経過した場合、医療情報は閲覧できなくなりますのでご注意ください。
1.医療情報提供の同意状況を確認する
マイナ受付時に患者が医療情報提供に同意いただいた場合は、カルテ氏名の右側『薬剤/特定健診情報』のボタンが活性化で表示されます。
※同意がない場合はグレーアウトして、ボタンを押すことはできません。
『薬剤/特定健診情報』のボタンをクリックいただくと、薬剤情報/特定健診情報のモーダルが表示され、各情報の同意状況や取得期限をご確認いただくことが可能です。
2.医療情報を取得する
患者から同意があり・取得期限内(同意から24時間以内)であれば、取得もしくは再取得ボタンをクリックすることで各情報をGoogle Chromeの新規タブとして表示させます。
取得後(24時間以降も)、閲覧ボタンを押すことで各情報を確認することが可能です。
3.閲覧できる各医療情報について
■特定健診情報
2020年度(令和2年度)以降に受診された特定健診(75歳以上であれば高齢者健診)の過去5回分の情報が閲覧できます
照会期間の指定はできません。照会の都度、全期間(過去5年間分)を照会します。
■薬剤情報
2021年(令和3年)9月以降に保険医療機関・保険薬局で調剤された、過去3年分の薬に関する情報が閲覧できます。
■診療情報
2022年(令和4年)9月から閲覧できます。
保険医療機関から審査支払機関に提出された電子レセプトから抽出した以下の情報が閲覧できます。
・手術(移植・輸血含む)
・入院料等のうち短期滞在手術等基本料
・放射線治療
・画像診断
・病理診断
・医学管理等
・在宅医療のうち在宅療養指導管理料
・処置のうち人工腎臓・持続緩徐式血液濾過・腹膜灌流
その他注意事項
※1 カルテからは患者からの口頭同意による医療情報の再取得を行うことはできません。
再度、顔認証付きカードリーダーで同意のお手続きをする必要がございます。
※2 下記の証等(対象者)の場合、被保険者番号を確認できないため情報の取得ができません。
・自衛官診療証(自衛官等)
・健康保険被保険者受給資格者票(健康保険日雇特例被保険者)
・健康保険被保険者特別療養費受給票(健康保険日雇特例被保険者)
・医療扶助の医療券・調剤券(生活保護受給者)
4.閲覧イメージ
その他注意事項
※1 カルテからは患者からの口頭同意による医療情報の再取得を行うことはできません。
再度、顔認証付きカードリーダーで同意のお手続きをする必要がございます。
※2 医療情報として表示されるPDFについては、オンライン資格確認システムから取得したデータをそのまま表示させております。詳細な内容については、弊社(メドレー)では分かりかねますので、オンライン資格確認コールセンターまでお問合せください。
※3 オンライン資格確認端末と弊社連携プログラムを起動しているパソコンの電源が起動していない場合、医療情報は取得ボタンをクリックしても取得することができませんので、ご注意ください。
※4 本機能はオンライン資格確認端末側で一部設定が必要な場合がございます。
下記リンク先より『1.顔認証機器にて手術情報、診療・薬剤情報、特定健診情報の閲覧同意画面を表示する』をご参照いただき、閲覧同意の利用有無が[利用する]となっていることをご確認ください。
p47 環境設定情報を変更する
(設定変更には管理者アカウントにてログインいただく必要がございます。)
【お問い合わせ窓口について】
本機能に関するお問い合わせにつきましては、CLINICS医療機関テクニカルサポートデスク(0120-68-0092)、もしくはチャットへお問い合わせください。
CLINICS医療機関テクニカルサポートデスク
営業時間:平日 9:00〜18:00
電話番号:0120-68-0092