本ページではオンライン診療件数の集計方法についてご案内いたします。
「情報通信機器を用いた診療に係る報告書」の記載にご活用ください。
💡注意点
2023年8月〜2024年7月間のオンライン診療件数(医療機関地域に関する各診療月の総件数、地域内件数、地域外件数)の集計方法をご案内いたします。
上記以外の報告件数につきましては、医療機関様で集計ください。
本ページでご案内している集計ツールは、集計支援のツールです。実際にご報告される件数については医療機関様でご確認していただき集計結果をご利用ください。
その他、詳細検索機能の手順については[レセ一体型]【カルテ】傷病名や診療行為別に患者を検索するを参照してください。
1.集計手順
(1)『初診料(情報通信機器)』もしくは『再診料(情報通信機器)』等を集計する
『初診料(情報通信機器)』もしくは『再診料(情報通信機器)』等を算定している患者を集計します。
※情報通信機器に関わるその他の診察料を算定している場合は合わせて条件指定してください。
例)・初診料(同一日複数科受診時の2科目)(情報通信機器)
・初診料(文書による紹介がない患者)(情報通信機器)
・初診料(同一日2科目・注2から4に規定する場合)(情報通信機器)
・再診料(同一日複数科受診時の2科目)(情報通信機器)
①患者一覧>詳細検索 より、「傷病名・診療行為」タブを選択します
②下記画像の様に条件を指定し、画面下部の「検索」をクリックします。
・診療年月日:任意の集計期間を設定します
・診療行為:検索したい診察料を入力します
※『初診料(情報通信機器)』もしくは『再診料(情報通信機器)』は診察料ごとに分けて集計を行って下さい
・数値指定:「回数」、「1」、「以上」を選択します
③検索結果が表示されましたら画面下部の三点リーダより「CSV出力」をクリックし、画面上部の「ダウンロード」ボタンからCSVファイルをダウンロードをします。
④ダウンロードした「file.zip」をすべて展開し、格納されている「result.csv」を下記のファイル名称に変更してください。
・ファイル名:「初診料.csv」、もしくは「再診料.csv」
※ファイルの「.csv」は変更しないでください。
※お使いのパソコンの設定によっては「.csv」が表示されないことがございます。
(2)対象期間に受診をしている患者の住所を集計する
①患者一覧>詳細検索 より「傷病名・診療行為」タブを選択します
②下記画像の様に条件を指定し、画面下部の「検索」をクリックします。
・診療年月日:任意の集計期間を設定します
・診療行為:検索したい診察料を入力します
※『初診料(情報通信機器)』と『再診料(情報通信機器)』を一緒に条件指定し集計を行って下さい
※数値指定は入力しません
③検索結果が表示されましたら画面下部の三点リーダより「CSV出力」をクリックし、画面上部の「ダウンロード」ボタンからCSVファイルをダウンロードをします。
④ダウンロードした「file.zip」をすべて展開し、格納されている「result.csv」を下記のファイル名称に変更してください。
・ファイル名:「患者一覧.csv」
※ファイルの「.csv」は変更しないでください。
※お使いのパソコンの設定によっては「.csv」が表示されないことがございます。
(3)集計ツールをダウンロードする
下記のボタンをクリックし、『【レセ一体型】オンライン診療報告件数集計表.xlsx』をダウンロードしてください。
※データサイズが大きいためファイルの展開、保存等に時間がかかる場合がございます。
(4)『【レセ一体型】オンライン診療報告件数集計表.xlsx』にデータを貼り付ける
①ダウンロードした『【レセ一体型】オンライン診療報告件数集計表.xlsx』を開きます。
②手順(1)〜(2)で保存した各csvファイルのデータをExcel形式で開き、CSV内のデータを全てコピーします。
③コピーした情報を『【レセ一体型】オンライン診療報告件数集計表.xlsx』の各シートのA1セル(左上角)にそれぞれ貼り付けます。
手順 | ファイル名 | 貼り付け先シート |
(1) | 初診料.csv | 初診 |
(2) | 患者一覧.csv | 患者一覧 |
③『【レセ一体型】オンライン診療報告件数集計表.xlsx』の「集計」シートを開き「医療機関地域」を入力します。
※医療機関地域の内容は任意となります。
(5)集計結果を確認し、報告書へ転記する
初診及び再診料の各月の総件数、地域内、地域外の件数を集計していますので、必要な情報を報告書へ転記してください。
ご不明な点などございましたら、CLINICSカルテチャットサポートデスクまでお問い合わせ下さいませ。
チャットサポートデスクへは、受付一覧画面・カルテ入力画面左下の吹き出しアイコンを押していただき、「メッセージを送信」よりお問い合わせください。