▼概要
ここでは自社プロフィールの編集に関する内容をご案内します。
自社プロフィールページでは自社情報と取引条件を編集することが可能です。
目次
▼対象プラン
無料トライアル  | パーソナル  | ライト  | AIライト  | AIスタンダード  | 
◯  | ◯  | ◯  | ◯  | ◯  | 
▼対象ユーザー
マスター  | 管理者  | 責任者  | リーダー  | メンバー  | ゲスト  | 
◯  | ◯  | ◯  | ×  | ×  | ×  | 
▼自社情報を編集する
自社情報では自社の概要を編集することが可能です。
* マークがあるものは必須項目となり、入力しなければ更新することができません。
自社情報として編集できる項目は下記の一覧をご覧ください。
項目  | 入力内容  | 
* 自社名  | 自社の正式名称を入力します  | 
* 設立年月  | 自社の設立年月を選択します  | 
* 決算期  | 自社の決算期を選択します  | 
* 住所  | 自社の所在地を入力します 下段には建物名以降を入力します  | 
* URL  | 自社ホームページのURLを入力します  | 
* 商流  | 自社が商流を抜けることができない場合は「抜けない」を選択し、商流を抜けることができる場合は「抜ける」を選択します 詳しくはこちらをご覧ください  | 
* 資本金  | 万円単位で資本金の額を入力します 例)資本金3,000万円の場合、「3000」と入力 ※半角数字のみ入力が可能です  | 
* 保有資格  | 自社が保有している資格で該当するものにマークをつけます  | 
保有資格について
資格名称  | 概要  | 
Pマーク/ISMS  | 個人情報の保護体制に対する第三者認証制度です 個人情報保護体制の基準への適合性を評価された事業者に付与されます Pマーク(プライバシーマーク)制度について詳しくはこちらをご覧ください ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)について詳しくはこちらをご覧ください  | 
インボイス登録事業者  | 課税事業者のうち、自ら申請し適格請求書を交付することのできる事業者として登録を受けた事業者のことです 詳しくはこちらをご覧ください  | 
労働者派遣事業  | 事業主が雇用する労働者を外部の事業者のもとへ派遣することができる資格です 詳しくはこちらをご覧ください  | 
▼取引条件を編集する
注意:
ここで登録をする自社プロフィールの取引条件に対して、取引先登録/編集の内容が条件を満たしていなければ、取引先一覧/取引先担当者一覧に対象の取引先と所属する担当者が表示されません。
また、上記の条件に加え、取引先登録/編集で登録をする取引先の取引条件に対して、自社プロフィールの内容が条件を満たしていなければ、配信メール(宛先選択)に対象の取引先に所属する担当者が表示されません。
つまり、双方の取引条件を互いに満たしていない場合は、配信メール(宛先選択)に対象の取引先に所属する担当者が表示されません。
ただし、商流を抜ける場合や除外取引先に指定する場合はその限りではありません。
「商流」機能についてはこちらをご覧ください。
除外取引先についてはこちらをご覧ください。
取引条件では自社の取引条件を編集することが可能です。
取引条件として登録できる項目は下記の一覧をご覧ください。
なお、下記の項目は任意入力であり、値を入力または選択しなくても登録することが可能です。
項目  | 入力内容  | 
取引に必要な設立年数  | 取引に必要な設立年数の下限を入力します 例)取引に必要な設立年数が3年以上の場合、「3」を入力  | 
取引に必要な資本金  | 取引に必要な資本金の下限を万円単位で入力します ※半角数字のみ入力が可能です 例)取引に必要な資本金が300万円以上の場合、「300」と入力  | 
取引に必要な資格  | 取引に必要な資格を選択します 資格の詳細についてはこちらをご覧ください  | 
除外取引先  | 取引条件を満たしていなくても取引を行う取引先を選択します 条件に関わらず優遇する取引先がある場合に使用を推奨します 詳しい使用例はこちらをご覧ください  | 
除外取引先について
取引条件にて指定した条件を満たしていなくても取引を行う取引先を設定することが可能です。
除外取引先は最大3件まで登録することが可能です。
今回はこちらの取引先を例に解説します。
こちらの取引先は商流を抜けない、かつ労働者派遣事業を保有していません。
また、自社プロフィールの取引条件では労働者派遣事業が必須となっていることとします。
よって、こちらの取引先は取引対象外であるため、取引先一覧や取引先担当者一覧にて自社取引条件対象外含を無効にした検索結果や配信メール予約の宛先一覧に表示されません。
ここで自社プロフィールの取引条件で除外取引先にこちらの取引先を選択します。
除外取引先として登録されているため、取引先一覧や取引先担当者一覧にて自社取引条件対象外含を無効にした検索結果や配信メール予約の宛先一覧に表示されます。












