オンライン資格確認で「無効」「該当資格なし」と表示された場合の対応についてご案内します。
詳細
本ヘルプページは以下PDFの抜粋となっておりますため、詳細は以下のリンクとあわせてご確認ください。
資格の状態
資格の状態 | 対応 |
「無効(資格喪失)」の場合 | マイナンバーカード、健康保険証情報、資格確認書による資格確認で、直近で資格を喪失している場合は、「無効」の旨が表示されます。 その時点の資格もしくは照会した資格情報は喪失していますが、新しい保険者のデータ登録が間に合っていないことにより、最新の資格情報がある場合もあります。 ※健康保険証情報、資格確認書による資格確認の場合、照会した資格が喪失していることになります。 |
「該当資格なし」の場合 | 健康保険証情報、資格確認書による資格確認では、照会情報の入力誤りや新しい保険者のデータ登録が間に合っていない、個人番号が未登録などの理由により、「該当資格無し」の旨が表示されます。 マイナンバーカードによる資格確認では、保険者による登録が遅れていることにより「該当資格無し」の旨が表示されます。 |
「無効(新しい資格あり)」の場合 | 健康保険証情報、資格確認書による資格確認で、照会した資格が無効でも、オンライン資格確認等システム上でその時点で有効な資格が存在する場合には、「無効(新しい資格あり)」というように表示されます。 照会した資格情報は喪失していますが、最新の資格情報がある状態です。 |
対応方法
1.「無効(資格喪失)」「該当資格なし」の場合
状況 | 対応 |
被保険証情報もしくは資格確認書を持参している場合 | 患者が健康保険証(資格確認書)を持参している場合は、健康保険証(資格確認書)を医療機関・薬局の受付窓口に提示することにより確認を行ってください。 |
マイナンバーカードのみ持参している場合 | 患者に、マイナンバーカードの券面情報(氏名、生年月日、性別、住所)、連絡先、保険者等に関する事項等を申し立てる被保険者資格申立書(様式はこちら)を記入いただき、医療機関・薬局の窓口負担として、患者が申し立てた自己負担分(3割分等)の支払を求めてください。* |
マイナンバーのみ持参している場合、保険証情報は仮で下記の通りご入力ださい。
保険者番号 | 番号欄 | 備考 |
77777777(8桁) | 777777777(9桁) ※後期高齢者の場合は8桁をご入力ください | 検証番号のエラーは無視してご登録ください |
過去に当該医療機関・薬局への受診歴等がある患者について、その時から資格情報が変わっていないことを口頭で確認し、被保険者資格申立書に記載すべき情報を把握できている場合には、被保険者資格申立書の提出があったものと取り扱って差し支えありません。
2.「無効(新しい資格あり)」の場合
新資格の健康保険証、又は、保険者の証明書(資格確認書)を提示された場合は、患者の自己負担分(3割分等)を受領してください。
新資格の健康保険証、又は、保険者の証明書(資格確認書)が提示されない場合は、医療機関・薬局の判断により健康保険証を忘れた際の取り扱いとしてください。
この記事で解決しない場合には最下部の😞を押してください。チャットサポートにつながります。