Firstory Studio では、多様な分析データを提供し、クリエイターがリスナーの行動を理解し、最適化の方向性を見つけられるよう支援しています。正確性と信頼性を確保するため、Firstory は IAB(Interactive Advertising Bureau)の基準に準拠し、ノイズを除外してできる限り実際の聴取状況に近い数値を提示しています。
なぜノイズを除外するのか?
Podcast の聴取行動は多様です。
- リスナーはまず番組を保存し、後で再生することがあります。 
- 通勤中にネットワークが切り替わり、複数の IP にまたがって分割ダウンロードされることがあります。 
- 長時間の番組は数日に分けて少しずつ聴かれる場合があります。 
統一された基準がなければ、正確な聴取状況を反映することは困難です。そのため Firstory は IAB 基準を採用し、広告主との協業にも信頼できるデータを提供しています。
Firstory の主要指標
ダウンロード数(Downloads):
- 定義:IAB 基準に従い、重複や無効なダウンロードを除外して計算。 
- 計算方法:同一 IP とデバイスが 24 時間以内に同じエピソードを聴いても 1 回としてカウント。30 秒未満の再生は除外。 
- 更新頻度:3 時間ごとに更新。 
- Spotify の特例:Spotify のデータは毎日 GMT 0–3 時(台湾時間 午前8時~11時)に「2日前のデータ」として更新されるため、独立して表示。 
フィルタリング内容:
- テストファイルの除外(non-playback) 
- ボットやクローラーの除外 
- クラウドサーバー IP の除外 
- 30 秒未満のセッションの除外 
Spotify のデータを独立表示する理由
Firstory のダウンロード数は IAB に準拠していますが、Spotify は異なる基準を採用しています。混在させるとデータの正確性が損なわれるため、別々に表示しています。
主な理由:
- IAB 基準のデータを広告主向けに担保するため 
- Spotify 独自のアルゴリズムを採用しており IAB 非準拠 
- Spotify のデータは毎日「2日前のデータ」として更新 
- Spotify は自社プラットフォームの状況のみを反映し、キャッシュの影響で完全に報告されない場合がある 
Spotify の指標(Podnews より)
詳細は Spotify for Creators にログインすると確認できます。
- ストリーム数(Streams):エピソードを 60 秒以上聴くと 1 回としてカウント。同じリスナーでも分割して聴くと複数回カウント。 
- 再生数(Plays):2025年5月に導入。計算方法は非公開で、ユーザー意図を把握する指標。 
- リスナー数(Listeners):ログインアカウントを基準に、繰り返し聴いても 1 人としてカウント。IAB の「IP+デバイス+24時間」方式とは異なる。 
まとめ
- ダウンロード数:IAB 基準で計算し、主要指標として提供 
- Spotify 再生数:独立表示し、Spotify 内でのリスナー行動を理解する参考に 
この仕組みにより、広告主向けの信頼性とプラットフォーム固有の洞察の両立が可能になり、クリエイターは商業利用とコンテンツ最適化の双方で有益な情報を得られます。
