ハンドリングタイムの考え方・ebayのポリシー
Item location ( JST :日本時間 )の時間に合わせて処理を行っていただくのがベースです。
で、日本の土日、祝日に関しては出荷処理は不要。ハンドリングタイムからは除外です。
例1:
日本時間年3月20日(火) 23時59分59秒 までに落札されたアイテム
出荷処理を「1day handling 」と設定
3月21日祝日の場合日本時間3月22日 23時59分59秒までに
トラッキング情報がupload されれば問題ない。
例2:
3月21日 (祝) 23時59分59秒までに落札されたアイテム
出荷時間を「1days handling」と設定
3月22日は平日の場合日本時間3月22日 23時59分59秒までに
トラッキング情報をUpload。
例えば3日のハンドリングで今週火曜に支払いがあれば、、
金曜の23:59までとなります。
ただ土日を挟んでいる場合、
期限には問題ないとはいえハンドリングタイムが大丈夫でも、海外のバイヤーは日本の休日なんて把握していません。
なのでもし今後上記に該当して発送をしなくてもいい場合でもきちんとバイヤーに
説明して発送が連休明けであることを伝えたりしましょう。
また23:59までですが実際には郵便のスタッフがラベルのバーコードをスキャンした時間に起因したりもするの
実際は金曜の集荷や持ち込みができる時間までと考えるのが通常です。