Skip to main content

最初の出品はどのようなペースで進めたら良いでしょうか?

BitoJun avatar
Written by BitoJun
Updated over 3 years ago

まずスクールのロードマップが以下ですが

最初は特に出品も丁寧に行いましょう!

1品目で売れていきなりサスペンドという事例もあります。

===============================================================

  1. 色々なワードでリサーチしてebayページとご自身のパソコンをなじませる

  2. アカウント作成(完全にPayoneerと紐付き、追加書類もないこと確認)

  3. サスペンド対策(リサーチで馴染ませたりや評価集め20以上)

  4. 日本郵便国際郵便マイページのアカウント作成とパウチ請求

  5. ebayが提供しているelogiのアカウント作成とFedexのパウチ請求と梱包材請求

  6. ビジネスポリシー作成(配送・返品・支払い設定)

  7. 商品の撮影及び出品下書き作成

  8. (ebayJapanのサポート申請をしてリミットを上げてから出品を行う方がサスペンド確率は下がる)

  9. 評価20になった時点で下書きを少しずつ毎日1~3品ずつ50ドル付近を10品開放していく

  10. 出品の8~10品目でオークションを入れて集客および実績つくり。

  11. オークション入れるとSEOが上がり他の商品が売れる

  12. これを2~3週繰り返しまず数万円ぐらいの売り上げを作る

  13. その後ブランディングとSEOを強化しながら100品まで丁寧に積み上げていき

  14. 売り上げ50万ぐらい作り5-10万利益を取りましょう。

  15. その後、効率化・配送代行を活用して売り上げ100万を目指していきます。

===============================================================

なので一例ですが、、

1日目1品

2日目2品

3日目2品

4日目2品

5日目2品

6日目1品オークション(損覚悟かつ集客)

まずは上記参考に1ー3品ずつ 5日〜7日で丁寧に10品です。

で、なるべくリミットの金額も価格で10品500ドルに近づくように、

なので相場の範囲であまり安くしすぎず

50-高くても100ドル付近を10個をまず一つのベースにすることもありますのでベターです。

ただこれは正解はありません。

意識して欲しいのは急ぎすぎないことです。

丁寧に進めましょう!

Did this answer your question?