特にebay全く初めての方は本当にサスペンドに注意する必要があります。
STEPごとにまずは先を予習しながら、確認しながらワークして欲しいです。
ちなみにこのスクールではロードマップを設けています。
以下を参照に丁寧に進めていきましょう、
〜ロードマップ〜
このロードマップは繰り返し何度も作業ごとに見て確認して進めていきましょう。
注意点A-C
A:まず全てのSTÉPにざっくりでいいので目を通していきましょう!
その上で全体像の把握に努めて以下を取り組んでいきましょう。
最低限サイトに書いてある出品禁止品やサスペンド事例など含めてやらないようにしましょう。
イレギュラーなエラーも発生し急に都度サスペンドになるので丁寧に進めていきましょう。
B:またブラウザはGoogleChromeがまず安定感あります。
そして過去のキャッシュが残っているとエラーが発生することがあります。
パソコンの履歴やキャッシュはクリアにするとエラーは少ないです。
C:常にebayやPayoneerに登録のメールにくる内容を見逃さないようにしましょう。
スマホでショートメールが来るように設定を確認しておきましょう。
ログイン時にセキュリティコードなどを求められます。
1. ブラウザGoogleChrome、メールGmailで進めることがベター、Wifi環境同じで進める
2. ebayにログインせず、色々なワードでリサーチし、PCとebayをなじませる
3. 購入アカウント作成
4. サスペンド対策(購入評価「5」を集める。絶対同セラーや同商品購入せず1日1つ時間必ず空ける)
5. セラーアカウント作成(完全にPayoneerと紐付き、追加書類もないこと確認)
6. 日本郵便国際郵便マイページのアカウント作成とパウチ請求
7. ebayが提供してるelogiのアカウント作成とFedexのパウチ請求と梱包材請求
8.テラポの申請/登録(無理に進めなくてOK)
9. ビジネスポリシー作成(配送・返品・支払い設定)
10. 商品撮影及び出品下書き作成
11. ebayJapanサポート申請しリミット上げてサスペンド確率下げる
12. 評価5-20になった時点で全漏れないか確認し出品実績つくり及びツール準備。
13. その後、ツール・効率化・配送代行を活用して売り上げ100-300万を目指していく
最初からリミットがある、配送代行を使うかなどにより変わりますがまずはこの流れがサスペンドの確率は低い進め方になります。
早くやりたいあまりにすぐにサスペンド になってしまうケースがまれにありますのでそこを見越してロードマップを先に共有しております。まずは参照に徐々に進めていただきたい思いがございま
こちらのスクールではまずのロードマップとして
コツコツ丁寧に進めていきましょう!
⭐️ワンポイントアドバイス①⭐️
いきなりセラーアカウントにするとサスペンドが起きるケースがあります。
購入アカウント作成
購入評価5つ貯める
その後Payoneerと紐付けてセラーアカウントにする
この流れが現状リスクは少ないです。
⭐️ワンポイントアドバイス②⭐️
このロードマップの意図はebayのセキュリティパトロールに
急いでいないですよ〜〜
ちゃんとしたユーザーですよ〜
とちゃんと段階を踏んでいるユーザーであることを認識づけるイメージとして
細かく段階を踏んでいってくださいませ。
これは2-4週間前後かけてアカウントを馴染ませるというebayならではの
みそぎのようなものです。
上記参考にまず進めてみましょう。