募集を行うには、まずはジョブの作成が必要となります。
【募集掲載までの流れ】
新規ジョブ作成 → 運営にてジョブの承認 → シフトの発行(=募集開始)
ジョブ管理の画面では、ジョブを一覧で管理することができます。
具体的には、
・新しいジョブの作成
・ジョブのステータスの確認(審査済み・審査中)
・過去に作成したジョブの内容の確認、再編集
・承認済みのジョブから新しいシフトを作成
などの操作が行えます。

■ジョブ管理の画面への行き方
右上のアイコンマークをクリックし、『ジョブ管理』をクリックにてジョブ管理のページを開けます。

■新しくジョブを作成
『新しくジョブを作成する』ボタンからは、募集を行う際に、掲載される募集文を作成していただきます。

新しく作成していただいたジョブは、運営事務局にて内容を確認・審査をさせていただいております。(取り扱いできないジョブ内容についてはこちら)
新規ジョブ作成の時点では、まだ募集掲載は完了しておりません。
新しいジョブの作成方法につてい詳しくはこちら
■作成されたジョブの内容の確認方法
確認したいシフトをクリックすると、ジョブ内容の詳細画面を確認することができます。
ジョブ管理画面にて下記赤斜線部分をクリックすることで、ジョブ内容の詳細を確認することができます。

ジョブ詳細画面からは、ジョブ内容の再編集や、同じジョブの複製、そのジョブに対するシフト状況なども確認できます。

ジョブの編集に関して詳しくはこちら