gigbaseを利用して業務委託ジョブが成立した場合、システム利用料が発生します。事例をもとに、ご説明いたします。
≪タレントシステム利用料≫
クライアントがタレントに対して支払う報酬額及び業務遂行の際に発生した費用がある場合には、当該費用を合算した額に0.05を乗じて算出した金額及びこれにかかる消費税
≪適用開始日≫
2022年7月1日(金)
≪注意点≫
・7月1日以降に、業務委託のお仕事が契約成立をした場合に発生いたします。
・応募のみでマッチングしなかった場合は発生いたしません。
・業務への応募が6月30日中でも、クライアントの応募承認(契約成立)が7月1日になった場合、サービス利用料が発生いたします。
≪タレントシステム利用料計算例≫
業務委託契約のお仕事の報酬金額が(税込)50,000円の場合
50,000円×5%(システム利用料率(税抜))=2,500円(システム利用料率(税抜))
2,500円(システム利用料率(税抜)+消費税率=2,750円(システム利用料率(税込))
タレントが受け取る入金額
50,000円 ー 2,750円(システム利用料率(税込)) = 47,250円
・受け取り金額(税込)に含まれる消費税は、契約金額の10%の金額になります。
・小数点以下の計算により、誤差が生じることがあります。
・業務委託費用の振込手数料も上記に含まれます。
上記ご確認の上、その他ご不明な点などございましたらアプリ内にございます
・メッセージ機能にて「gigbaseタレントサポート」宛にメッセージ
・マイページにある目安箱(返信不可)
よりお問い合わせください。