メインコンテンツにスキップ

寄付したお金はどうなりますか?

Alumnote Staff avatar
対応者:Alumnote Staff
2週間以上前に更新

ご寄付は以下の流れで、学生団体の支援に活用されます:

  • 受領・手数料について

    • 寄付金は一度、決済手数料およびシステムの運営・保守費用として、Alumnote運営事務局が受領し、送金手数料等(10%+税)を控除したうえで、12月末までに各大学の基金へ一括送金されます。

  • 大学での処理と配分

    • 寄付金は大学を通じて、各学生団体に分配されます。各大学では、寄付金の一部を基金参入分(大学運営費等)として受領したうえで、残額がご指定の学生団体に配分されます。

    • 配分方法には以下の2通りがあります:

      • ① 各団体の口座に直接振り込まれ、指定用途に沿って使用

      • ② 大学を通じて物品購入等に使用(大学への申請が必要)

  • 注意事項

    • 基金参入の有無、参入割合、配分方法は大学ごとに異なります。

    • 大学での基金参入分は、当該大学の発展を目的とした運営費として大切に使用されます。

    • 詳細は各大学の基金室またはスポーツセンターまでお問い合わせください。

こちらの回答で解決しましたか?