概要
案件管理画面では、一覧に表示する項目の選択や、Excelのように順序・幅を変更することができます。
また、ご自身の環境に適用した表示項目の変更を、全メンバーに展開する機能も提供しております。
表示項目の設定や列の幅・順番を設定に関しては、以下の記事を参照ください。
本記事では、設定した表示項目や列の幅・順番を全メンバーに共有する機能について説明致します。
※ 本機能は、「管理者」権限を保有するユーザーか、権限設定にて「シートの並び順・表示項目設定を共有できる。」という項目を権限に追加したユーザーのみ利用することができます。
設定方法
案件管理ページに遷移し、表示項目や列の幅・順番を変更します。
以下のスクリーンショットでは、会社名・会社概要・ステータス・案件登録日のみを表示しております。
一覧の設定が完了したら、画面右側の「表示項目設定」をクリックします。
メニューが表示されるので、メニューの一番上にある「並び順・表示項目設定を共有」をクリックします。
以下のスクリーンショットのように、ポップアップが表示されます。
右下の「設定を共有」ボタンをクリックすることで、設定している表示項目や列の幅・順番を全メンバーに共有することができます。