メインコンテンツにスキップ

タスク管理機能の使い方

Hashimoto Ryunosuke avatar
対応者:Hashimoto Ryunosuke
9か月以上前に更新

タスク管理機能を活用することで、テーマに関するTODOリストを簡単に管理することができます。

タスクには、タスク名の他に、期日や担当者を設定することができます。

タスクの作成

タスクを作成したいテーマ詳細ページを開き、画面右側のタスクという欄の「追加」ボタンをクリックします。

タスク作成用のフォームが表示されるので、タスク名を必ず入力の上、期日と担当者を必要に応じて設定してください。全ての項目は、後から編集することが可能です。

入力が完了したら、保存ボタンをクリックします。

タスクの完了

作成したタスクが完了した場合、そのタスクの左横のチェックボックスをクリックします。

チェックボックスを押すと、「未完」のタスク一覧では表示されなくなります。

タスクの編集

編集したいタスクのカードをクリックします。

編集用のフォームが開くので、編集したい項目を変更して、保存ボタンを押します。

タスクの削除

編集したいタスクにあるゴミ箱アイコンをクリックします。

確認用のポップアップが表示されるので、削除するタスク名を確認した上で、削除ボタンをクリックします。

こちらの回答で解決しましたか?