ITreviewには、製品を無料でご掲載いただくことが可能ですが、
有料掲載していただくことで活用の幅を広げていただくことが可能となります。

各プランの特徴
【Free プラン】
無料で製品をご掲載いただけます。Freeプランでも「レビュー」を集める機能をご利用いただくことが可能です。
無料で「掲載しているだけ」でも、レビューさえ集めれば、ITreview Awardへのノミネート&受賞、解析レポートへの掲載など、様々な露出機会を得ることができます。
マーケティング予算の確保がすぐにできない場合も、とにかく「掲載」だけはしてしまいましょう!
*お問合せ/トライアル申し込み/資料請求ボタンから発生したリードの情報提供は成果報酬型で別途費用をいただいております。
【Standardプラン】
ある程度「レビュー」が集まるか、満足度の高さがGrid上で際立つ状態になった場合、自社製品ページを閲覧する見込み客の数が増加します。
Standardプランでは、「自社製品ページの充実化」や「刈り取り強化」をするための機能が開放されます。せっかく自社製品のページを閲覧した見込み客をそのまま逃してしまわないよう、製品メインビジュアルの設置や、DLコンテンツの提供、CTA(Web接客)の設置などを活用してしっかり自社製品の魅力を伝えましょう!

市場認知度の高さよりも、「既存ユーザーの評価(満足度)」が高い製品のほうが、見込み客の興味喚起に成功しやすい。Gridで絶好のポジションについたら自社製品ページはきっちり「刈り取り」を意識した作り込みに!
【Premiumプラン】
レビューがたくさん集まると、様々なデータが取得できる状態になっています。Premiumプランでは、レビューを解析して算出されたデータや、それをもとに生成されたコンテンツを二次活用することができるようになります。
「レビュー」は、利害に関与しない第三者であり、かつ実際のユーザーから提供されたリアルな情報です。販売関係者ではない人物が発信する情報の信憑性の高さは、見込み客の関心を引きやすいため、レビューや、レビューを解析して算出されたデータをマーケティングの施策にからめて使うことで効果効率の向上に役立ちます。
<コンテンツの二次活用事例:バナー広告>
<コンテンツの二次活用事例:WhitePaper>
【Advancedプラン】
データ取得の範囲が広がるプランです。
自社製品ページや自社製品が所属する製品カテゴリーTOPページを閲覧した人が所属する企業名の他、「動画や資料を閲覧」「他社製品と自社製品を比較した」などの行動を起こした訪問者が所属する企業名も取得することが可能となります。

※自社と競合製品を比較された祭、このようなデータを取得できるようになります。
「他社製品と自社製品を比較した」ログから、コンペになっている競合製品が何かを知った状態で
商談に臨むことができる可能性があります。

※製品ページに設置しているコンテンツのうち、どれをどの企業が閲覧しているのかを知ることができます。
既存リードにアプローチするタイミングの参考にできる他、新規の営業リスト作成の参考にするなどのご利用をいただけます。
各プランに付帯しているサービスや、機能についての詳細はこちらからご確認ください。
ご不明な点や、自社に合ったプランの選び方のご相談はお気軽にお問合せください。