メインコンテンツにスキップ

お誕生日特典の設定

お誕生日に毎年ポイントを付与

2週間以上前に更新

設定方法

BIrthday settings1.png

付与したいポイント数を入力し、「保存」をクリックします。

Birthday settings2.png

設定完了後は管理画面上で設定の編集と削除が可能です。

お誕生日機能のセットアップ

カスタムセットアップをご利用中のテーマやウィジェットを利用時には、特典機能の有効化と同時に誕生日入力フォームが表示されます。

お誕生日の記入欄はアカウント作成(新規会員登録)ページとアカウントページの2箇所に表示されます。

新規のお客様

未会員登録のお客様の場合、アカウント作成時にお誕生日をご登録いただけます。

Birthday settings3.png

Custom Fieldsアプリなどで新規会員登録ページが構成されている場合、easyPointsのお誕生日機能との互換性がないため、新規会員登録時にはお誕生日は記入頂かずに、会員登録後アカウントページのお誕生日の記入欄からお誕生日をご登録いただく必要がございます。

既存のお客様

既にアカウント登録済みのお客様の場合、アカウントページに入力欄が表示されます。

お誕生日の入力画面から、お客様ご自身での入力が必要となります。

Birthday settings4.png

お客様は一年に一度しかこちらのポイント特典を獲得することができません。

(その為、例え誕生日ポイントの獲得後に誕生日を更新しても、最後に誕生日ポイントを獲得してから、一年がたたないとポイントは付与されないようになっています。)

既存のお客様のお誕生日情報をお持ちの場合

他ECサイトからShopifyに移行される場合等で既にお客様のお誕生日情報をお持ちの場合、ShopifyのCSV機能を使って、既存のお客様のお誕生日情報を移行することが可能です。

まず、Shopifyの CSV機能でお客様の登録情報をエクスポートして頂きます。

次に、「Note」の欄にお誕生日情報を追記します。

birthday:(半角スペース)yyyy-mm-dd とご入力ください。

半角スペースが無い場合、正しくお誕生日が反映されませんのでご注意ください。

mceclip0.png

最後に、CSV機能で当該ファイルをインポートしていただければ完了です。

  • こちらの機能は弊社easyPointsではなく、Shopifyの機能となります。

    誕生日の入力ミス等でお客様のポイント反映に問題が発生した場合も、弊社では一切責任を負い兼ねます。
    Shopify- お客様リストをインポートおよびエクスポートする

  • お誕生日の記入欄は特典のお誕生日特典の設定が有効でないと表示されません。

  • お誕生日当日のご登録に対しては、23時以前に処理が完了している場合当日中に特典の付与が行われます。

こちらの回答で解決しましたか?