※2020/12/7より、ステップ1とステップ2、ステップ3とステップ4がそれぞれ入れ替わりました。
見たい手順をクリックしてください
手順1:名刺情報の登録

【新規追加】

【名刺データ取込】



手順2:資料設定




手順3:メール作成

テンプレートメール作成


資料ダウンロード通知メール


手順4:メール送信
※動画内において下記「⑦「設定保存」をクリックして通知設定を保存」のご案内が不足しております。お手数ですが、下記説明もあわせてご確認くださいませ。




資料がダウンロードされた際の通知メール設定をする
①インサートリンクの機能を使って資料ダウンロード用のリンクを設定する
②添付した資料のリンク部分を選択(下記の画像参照)

③リンクを選択したまま機能タブの中の⚠️をクリック

④ダウンロードされたら通知を飛ばしたい資料のダウンロード用URLを記載(自動で記載されます)
⑤ダウンロードメールの送信先を設定
※マーケロボにアカウント登録しているユーザーに対して通知メールを送信する際は「ユーザーにメールを送信」から送信先を選択。そうでない場合は「通知」に通知先アドレスを記載
⑥通知メールとして送信するメールを選択
⑦「設定保存」をクリックして通知設定を保存
⑧「この内容で送信する」でメールを送信
手順5: 行動管理の入力と確認

見込み顧客の「行動管理」機能を使うと、見込み顧客とのやりとりをメモとして時系列順に管理することができます。メールを送信した後には必ず行動管理の入力を行いましょう!
行動管理の確認方法
行動管理は下図の赤枠から確認できます。

行動管理の登録方法
以下から見込み顧客の行動管理の登録方法を説明します。

①ホーム画面から「見込み顧客」を選択
②「見込み顧客一覧」を選択
③見込み顧客一覧の中から、行動管理を入力したい見込み顧客を選択

④該当する見込み顧客の詳細ページを開いたら、右下にある「履歴登録」ボタンをクリック
行動管理には「履歴」と「行動予定」の2つがあります。
「履歴」は見込み顧客とやりとりした内容(例:電話の内容)、「行動予定」こちらが見込み顧客に対して次回予定していること(例:状況確認の電話)を指します。
■履歴の登録方法

⑤こちらが見込み顧客に対して対応した行動カテゴリを選択
⑥記録したい行動のあった日時を選択
⑦記録したい内容をここに記載
⑧「ランクを選択する」から見込み顧客のランクを選択
⑨登録内容を編集したら、「この内容で登録する」をクリック
■行動予定の登録方法

⑤「行動カテゴリを選択する」からこちらが見込み顧客に対して対応する予定の行動カテゴリを選択
⑥記録したい行動予定の日時を選択
⑦記録したい内容をここに記載
⑧「ランクを選択する」から見込み顧客のステージを選択
⑨記録内容を編集したら、「この内容で登録する」をクリック
これでステップ2は完了です!
お疲れ様でした♪