メール送信元を、自分以外に設定することは可能ですが、送信方法によって設定方法が異なります。
1.見込み顧客一覧ページから送信する場合
①ホーム画面から「見込み顧客一覧」を選択
②該当の見込み顧客名をクリック
③見込み顧客詳細画面の左上に表示される「カスタムメールを作成」をクリック
④設定したい送信者名を記入
⑤設定したい送信元メールアドレスを記入
①ホーム画面から「集客サポート」→「メール」をクリック
③ページ下記に表示される緑色の「新規」ボタンをクリック
④「新規メールテンプレート」を作成
⑤「詳細設定」をクリック
⑥設定したい送信者名を記入
⑦設定したい送信元メールアドレスを記入(こちらにメールアドレスを記入すると、そのアドレス宛てに返信が届くようになります)
⑧「返信先メールアドレス」にメールアドレスを記入すると、そのアドレス宛てに返信が届くようになります。
ちなみに、ここで送信者名と送信元メールアドレスを記載しない場合は、「設定」「メール設定」で設定した送信者名と送信元メールアドレスが表示されます。
詳しくは以下の記事をご参照ください。
その他の箇所も編集しメールが完成したら、シナリオを作成し、メールを一斉配信します。シナリオの作成方法、メールの一斉送信配信については以下のマニュアルをご参照ください。