i:Salesのシナリオ機能の配信結果は、ページのURLにパラメータが入っている場合、計測ができません。
URLのパラメータとは、データを収集するために URL の末尾に付け加える変数のことです。具体的には、URL の「?」以降がこれにあたります。
(例)
https://www.example.jp/i:sales/?category=correct
上記URLの場合「?category=correct」の部分がパラメータです。
i:Salesのシステム側でパラメータを設置している関係で、ページのURLにパラメータが入っている場合、干渉してまうため数値が計測できません。
シナリオ設定の際には、数値をとりたいURLにパラメーターが入っていないかのご
確認をお願いいたします。
パラメータがついている「https://www.example.jp/i:sales/?category=correct
」
のようなURLに訪問した人の数値はシナリオで取ることができませんが、「https://www.example.jp/i:sales/?category=correct
」のページでお伝えしたかった内容をi:Salesでランディングページとして作成したり、資料アップロードでi:Salesで生成されたURLをシナリオ設定で使用していただきますと、パラメータがついているものではないため、こちらの方法であれば数値をとることは可能です。
少々手間になるのと、「https://www.example.jp/i:sales/?category=correct
」への訪問数値ではないため、計測の目的に合いましたらこちらの方法もご検討ください!