すべてのコレクション
これから導入を考えている医療機関さま向け
複数の問診票がある場合は運用できますか?
複数の問診票がある場合は運用できますか?

複数の科がある場合や予防接種等、複数の問診票を活用している場合

一週間前以上前にアップデートされました

こんにちは、サポート担当です。

複数の問診票がある場合でも、最初の質問による回答に応じて診療科を分けることで、問診票を出し分けることが可能です。

▼例

内科と小児科の問診がある場合は「どちらの診療科の受診をご希望か」の質問に対し、

「内科」「小児科」の回答を用意して、「内科」を選択した方には内科の問診を、

「小児科」を選択した方には小児科の問診が表示されるよう、ツリー形式で質問を紐づけていきます。

(回答の右側プラスマークより追加の質問を作成可能)

※詳しくは、複数診療科でのWEB問診活用法をご参照ください。

その他ご不明点があれば管理画面のチャットよりご質問ください。

※本ページに表示されているチャットからお問合せいただいた場合、

 弊社側で「医院名が不明」で表示されてしまうため、ご連絡時に貴院の医院名をお伺いします。

こちらの回答で解決しましたか?