MENTAご利用におけるマナー

MENTAをご利用いただく方へのお読みいただきたい内容を記載しています。

サポートチーム avatar
対応者:サポートチーム
一週間前以上前にアップデートされました

メンター・メンティー共通

メンター・メンティーとは

メンターは「師」でありメンティーは「弟子」のことを指します。

メンターは答えを教えるのではなく、メンティー自身が解決して

力をつけるために導く役割を担っています。

丁寧なコミュニケーションを心がけましょう

お金を払って契約をしてるとはいえ、人対人の対等な関係です。

お互いに横柄な態度や感情的になることは控えましょう。

MENTAでは対面ではなく文字を介してのコミュニケーションがほとんどです。

伝えたいことはしっかり文字に起こしてコミュニケーションを図ってください。

また送信前に誤解を招く表現や、本来意図しない意味や印象を与えないか、感情的にならないよう、チェックして送りましょう。

悪い例

良い例

メンター

禁止事項・禁止表現

以下の項目は禁止されています。

  1. 誤解を与える表現・誇張表現

  2. マルチ商法や無限連鎖講(ねずみ講)の勧誘などに関連するもの

  3. 詐欺等の犯罪を匂わせるもの

  4. 公序良俗に反するもの

  1. 誤解を与える表現・誇張表現の例

副業で必ず10万円稼がせます!

NG理由:手段が明確ではなく、収入の保証をするような表現を含むため。

わかりやすいプラン

サポート内容・対象者・メンタリングの方法を予め明記しましょう。

メンタリングサービスの提供範囲を明確に

未経験者であるほど、どこまで対応してくれるのかわからないものです。

提供可能なサービス・提供不可なサービスは予め明記しておきましょう。

悪い例

良い例

早めの返信

即時対応できないケースもあると思いますが、可能な範囲で早めの返信を心がけましょう。

当日中に対応が難しい場合は、返信ができる日を伝えましょう。

良い例

こまめな連絡

目的達成にむけて後ろからサポートするのがメンターの役割です。

質問を待つだけでなく、連絡して間が空いてしまったら、状況を確認してみましょう。

良い例

メンティー

契約の前に確認すること

契約を結ぶ前に、かならず相談したい内容とメンタリングの範囲を確認しましょう。

何に困っているのか、どういったサポートをしてもらえるのかを契約前に確認しておくことで、契約後もスムースにメンタリングを受けることができ、事前にトラブルを回避することもできます。

メンターは外注業者ではありません

メンターはあなたの仕事や課題を代わりに作業する業者ではありません。

質問に対して直接答えを教えるのではなく、答えにたどり着く方法を示すのが良いメンターです。

自身の努力なくして成長はありません。メンターはそのサポートを行います。

自分自身を成長させるために、メンターについてもらいましょう。

悪い例

良い例

こちらの回答で解決しましたか?