メインコンテンツにスキップ

Moribus リリースノート ver 5.26.0 (2025年4月1日リリース)

末髙 汐梨 avatar
対応者:末髙 汐梨
3週間以上前に更新


1.アカウント管理

①一部の指標の廃止・入れ替え

Meta社のAPIの仕様変更に伴い、Instagramアプリの指標にあわせて、2025年4月1日以降、以下一部の指標を廃止・入れ替えを行います。

🔄入れ替わる指標

該当する⁨⁩投稿形式

❌ 廃止される指標

🆕 代替される指標

  • フィード

  • ストーリーズ

インプレッション数

  • リール

再生数

✅ 閲覧数の定義

▼アカウント全体の閲覧数

  • コンテンツ(リール動画、投稿、ストーリーズ、動画、ライブ動画)が再生または表示された回数です。

  • 広告経由の数値も含まれます

▼投稿ごとの閲覧数

  • コンテンツ(リール動画、投稿、ストーリーズ、動画、ライブ動画)が再生または表示された回数です。

  • 広告経由の数値は含まれません

🆕新たに追加される指標

Instagramアプリのインサイト内訳に基づき、以下の項目を手入力項目として新たに追加します。

なお、既存の「フィード IMP数 発見経由」は、「フィード 閲覧数 発見経由」として、今後も継続してご利用いただけます。

該当する⁨⁩投稿形式

🆕 新たに追加される指標

  • フィード:閲覧数

  • ホーム経由(手入力項目)

  • プロフィール経由(手入力項目)

  • その他経由(手入力項目)

❌廃止される指標

該当する⁨⁩投稿形式

❌ 廃止される指標

廃止の経緯

  • フィード:閲覧数

  • #タグ経由

Instagmアプリ内のインサイトに該当する内訳が存在しないため、本指標は廃止・非表示となります。

②投稿計画と投稿承認管理の改善

投稿計画と投稿承認画面において、ストーリーズの「投稿プレビュー」を確認できるようになりました。

▼操作イメージ

③UGC投稿の「タグ付け投稿」の改善

2025年4月1日以降のタグ付け投稿においては、自社投稿が自動で除外され、ワードクラウドや投稿サマリーにも自社投稿のデータは反映されなくなります。

※なお、UGC投稿のハッシュタグ調査では、自社投稿のデータも含まれます。

④競合分析機能の改善

投稿一覧画面において、期間を選択して投稿データをExcel出力できるようになりました。

※選択できる期間は最大は1年間です


2.統合管理

①アカウント管理の改善

アカウント一覧画面にて、より詳細な分析ができるように、以下9項目を追加しました。

フィード

  • リーチ数

  • いいね数

  • コメント数

  • 保存数

リール

  • リーチ数

  • いいね数

  • コメント数

  • 保存数

ストーリーズ

  • リーチ数

②投稿管理の改善

投稿管理のExcelレポート「リール投稿一覧」タブに「シェア数」項目を追加しました。

ご不明な点などございましたら、cs@aiqlab.com またはチャット機能にて、お問い合わせください。

こちらの回答で解決しましたか?