ここでは、コンテンツ活用機能の中にある「デザイン管理」の使い方をご紹介いたします。
目次
1.デザイン管理とは
デザイン管理では、投稿を埋め込むページのドメインや、埋め込みに関する詳細設定を行うことができます。
2.設定の手順
埋め込みの設定を完了するまでに、以下の3つのページ(ステップ)でご案内いたします。
①ドメイン設定
ドメイン設定では、タグを埋め込むサイトのドメイン(ECサイトやLPページなど)を設定することができます。
※1つのドメインごとにご契約が必要になります
※複数ドメインのご利用をご希望される場合は、cs@aiqlab.com またはチャットにてお問い合わせください
②デザイン設定
デザイン設定では、ECサイトに埋め込むエリアの細かなデザイン設定を行います。
以下の内容をご参考に、各項目の設定を行なってください。
✅コンテンツ設定
コンテンツ管理では、「公開中」になっている投稿を表示する際の条件を設定します。
項目名 | 設定内容 |
コンテンツエリア |
|
埋め込み先メモ |
|
グループ |
|
表示形式 |
|
コンテンツ種別 |
|
並び順 |
|
横幅 |
|
余白 |
|
列数 |
|
もっと見る設定 |
※2024年5月16日に追加された新機能です ※詳しくはこちら |
✅スタイル設定
スタイル設定では、投稿の見た目と動きの設定を行います。
項目名 | 設定内容 |
枠 |
|
動画再生 |
|
投稿者 |
|
キャプション |
|
日付 |
|
ヘッダー |
|
✅ポップアップ設定
ポップアップ設定では、ポップアップ画面の設定を行います。
項目名 | 設定内容 |
ポップアップ |
|
投稿者 |
|
キャプション |
|
日付 |
|
リンク先 |
|
✅ヘッダー設定
ヘッダーあり設定の場合、コンテンツの上部にヘッダーが挿入されます。
※スタイル設定の「ヘッダー」項目をONの場合に設定します
✅保存&プレビュー
「保存&プレビュー」では、コンテンツ設定とスタイル設定を保存し、プレビューで確認することができます。
💡 PC表示・スマホ表示を切り替えて、実際の表示を確認してください。
③注文完了タグ
注文タグは、注文完了イベントをMoribusに送信するためのものです。
注文完了ページ(サンキューページ)や、問い合わせ完了ページのbodyタグ内に設置してください。
設置完了後は、テスト購入しレポートにデータが表示されるかの確認を行ってください。