メインコンテンツにスキップ

ONRAMPでの出金方法 (仮想通貨)

ONRAMPから仮想通貨への出金方法と流れについての説明になります。

T
対応者:Tatsuya
4か月以上前に更新

ON/RAMPから仮想通貨で出金をする場合、Stabilityをレイヤー1トークンに交換して、指定のウォレットアドレスに送金することが可能です。 

こちらの記事では各ステップごとに説明をしていきます。


ON/RAMPログイン/サインアップ

  • マーチャントから出金を行い、まだアカウントの作成を行っていない場合はこちらからサインアップをお願いします。
    https://onrampwallet.com/signup

※マーチャントからの出金はお客様のメールアドレスに紐づいて行われます。必ずマーチャントでの登録メールとONRAMPでの登録メールは同じものをご利用ください。


ウォレットのインポートまたは作成

仮想通貨での出金を行うにはウォレットのインポートまたは作成が必要となります。

下記リンクをご参照いただきウォレットのインポート/作成を行ってください。


ウォレットにログインしてインポートが完了すると、ユーザーインターフェースは下記のようになります。

SWAP(交換) ボタンが有効になっているのが確認できます。


複数のウォレットをインポートしている場合

複数のウォレットをインポートしている場合は、資金を送金する前に今接続しているウォレットが正しいものか確認してください。

【ウォレットの確認方法】

右上のプロフィールのアイコンをクリック。

WalletsのViewをクリック。

こちらの画面でウォレットの選択が可能です。

(既に正しいウォレットにチェックマークが付いている場合は、接続済みですので操作の必要ありません)

ウォレットを変更する場合はパスワード入力が必要です。


ここまでの手順が完了したら仮想通貨への出金をスタートします 

SWAP(交換) ボタンをクリックしてください。

画面上部に現在のStability残高が表示されています。

出金する金額をStabilityで入力してください。法定通貨に換算された金額が下に表示されます(画像の場合はユーロ)。

次にトークンの種類を選択してください。

トークンの種類を選択すると、SWAPに必要なStabilityの最低金額が表示されます。

※最低金額は選択したトークンやネットワーク(USDTのみ)によって異なり、為替レートにより変動がございます。

SWAPする金額の上限はありませんので、お持ちのStability残高が最大値として表示されています。

手数料は3% + マイニング手数料(市場価格により変動)

例1)ETHを選択した場合 ⇒ 最低金額: 7,692 Stability

例2)TRXを選択した場合 ⇒ 最低金額: 10,492 Stability

例3)USDTを選択するとネットワークの欄が表示されます。例としてこの場合はネットワークに Ethereumを選択。⇒ 最低金額: 26,503 Stability

例4)USDTを選びネットワークはSolanaの場合 ⇒ 最低金額: 73,620 Stability

金額の入力とトークンの選択が完了したら ”続ける” をクリックしてください。


入力内容をご確認いただき、”同意” をクリックしてくだい。 

SWAPリクエスト完了後、お客様のウォレットへは通常1営業日以内に反映されます。

※高額な申請や、申請内容について確認事項が生じた場合は、追加書類のご提出をお願いすることがあります。また通常より処理に時間がかかることがありますので、予めご了承ください。


【アクティビティ履歴の確認方法】 

ホーム画面の各トークンのアイコンをクリックするとアクティビティの履歴が確認できます。(下記の例はETH)


​ETHのアイコンをクリックして、画面を下へスクロールするとアクティビティ履歴を確認することができます。


仮想通貨の送金

トークンに資金の交換が完了すると、ON/RAMPウォレット外のウォレットアドレスへ仮想通貨(Layer 1トークン)の送金が可能となります。ネットワークは Bitcoin、ERC20、Solana、Tron をサポートしております。送金方法は以下の手順をご確認ください。

ウォレットの画面から "送金" ボタンをクリックしてください。


​”あなたの資産” から送金するトークンを選択してください。各トークンの残高もこちらに表示されています。

ウォレットアドレス金額を入力して、”続ける” をクリックしてください。

※必ずウォレットアドレスがネットワークと一致していることを確認してください。選択したトークンとウォレットアドレスのネットワークが一致していない場合、”続ける” をクリックしても先に進むことができません。

内容確認ページが表示されますので、今一度ウォレットアドレスとネットワークに誤りがないかご確認ください。手数料もこちらでご確認いただけます。合計額は手数料を含んだ金額が表示されています。

※手数料は各ネットワークによって異なり、為替レートにより変動がございます。

全ての確認が完了したら、”承認” ボタンをクリックしてください。

パスワードと6桁のコード(認証アプリから)を入力して”確認” ボタンを押してください。

処理中の画面のまましばらくお待ちください。最大で10分ほどかかる場合があります(トークンタイプにより、10分以上かかることもあります)。10分以上経っても処理が完了しない場合は、カスタマーサポートまでご連絡ください。

"Successful" にチェックマークが入れば取引は完了しております。また"取引詳細" をクリックすると、ブロックチェーンにて確認ができます。 

ブロックチェーンで取引内容が確認できます。

取引完了の画面が表示されます。

ホーム画面の各トークンのアクティビティからも先ほどの取引内容が確認できます。

こちらの回答で解決しましたか?