メインコンテンツにスキップ
すべてのコレクション指導計画指導計画案の作成
指導計画への出欠情報の差し込み
指導計画への出欠情報の差し込み

出欠状況チェックリストで登録された出欠情報を指導計画の各帳票へ自動差し込みすることができます。 差し込み対象は、入園日が設定されている園児の出欠情報です。あらかじめ入園日の登録をしてください。また、出欠理由の設定の見直しをしてください。

7か月以上前に更新

<入園日の登録状況の確認>

① メニューの中から[名簿管理 – 園児一覧]を選択します。「表示項目」のプルダウンリストより「入卒園」を選択し、入園日が入力されていることを確認します。
※入園日を一括編集する場合は下記をご確認ください。

<出欠理由の設定>

① [出欠理由の設定]において、「出欠理由」の欄には想定される理由を登録し、「園児出席簿」の欄に省略文字を登録して出欠状況の登録の際に理由を選択できるようにします。

「園児出席簿」の欄の省略文字については、下記のように登録しておくことで、出欠情報の差し込み時に反映されます。
・病気等の理由の場合・・・ 「病」
・事故欠の理由の場合・・・ 「事」
・出席停止の理由の場合・・・ 「停」
・忌引きの理由の場合・・・ 「忌」

<出欠状況チェックリストの登録>

① メニューの中から[出欠連絡 - 出欠状況チェックリスト]を選択します。
出欠状況の「出」 「欠」 「遅」 「早」のいずれかが登録されていることを確認します。

<指導計画への出欠情報の差し込み>

① メニューの中から[指導計画]を選択します。新規作成、または作成済の帳票をクリックして編集画面を表示します。

② 編集画面上部の[出欠情報を差込]をクリックすると、在籍数や出欠席数等が差し込まれます。

▼(例)23-01.保育日誌の画面の場合

③ 内容の編集をし終えたら、画面左上の[登録する]をクリックして確定します。

<出席停止・忌引きのカウントについて>

●出欠状況チェックリストの画面
出欠状況: 「欠」
理由: 「出席停止」 または「忌引き」 ※省略文字は「停」や「忌」が登録されている

●指導計画の帳票への出欠情報の差し込み
「出席」項目にはカウントされません
「欠席」項目にはカウントされません
「出席停止」または「忌引」項目にはカウントされます

▼(例)「出席停止」の場合

こちらの回答で解決しましたか?