メインコンテンツにスキップ

「年間休日」欄のルール

Zキャリアプラットフォーム運営事務局 avatar
対応者:Zキャリアプラットフォーム運営事務局
1年以上前に更新

年間休日の日数を記入しましょう。

年間休日とは、会社が就業規則で休日(公休日=会社として休みとしている日)と定めている日を指します。

個人によって差がある休日や公休日とはみなせない休日(年次有給休暇、慶弔休暇、結婚休暇など)は年間休日に含めません。

1日8時間勤務の場合、年間休日が105日以上でないと労働基準法における年間労働時間の上限をオーバーする可能性がございます。

年間休日と労働時間の関係から、年間労働時間が法定を超過していると判断される求人に関しては、弊社より詳細を確認させていただくことがございます。

書き方のコツ

  • 完全週休2日(毎週必ず2日休み)である場合、1年間で104休日となります。

  • 完全週休2日かつ祝日も休みである場合、1年間でおおよそ120休日となります。

こちらの回答で解決しましたか?