メインコンテンツにスキップ

求人票にある「内定率 15~20 %」「直近の応募数 1~5 件」などは、どんなときに表示されるのか?

Z
対応者:Zキャリア プラットフォーム求人チーム
2週間以上前に更新

求人票にある「内定率」「書類通過率」「直近の応募数」の数値データは、以下の条件を満たした際に表示されます。

  • 内定率

    • その求人において書類選考結果の出ている応募が5件以上あり、かつ内定が発生したとき。

    • 内定率は、書類選考を開始した応募数に対する内定数の割合で算出されます。

  • 書類通過率

    • その求人において、書類選考結果の出ている応募が5件以上あり、かつ書類選考を通過した応募が1件以上あるとき。

    • 書類通過率は、書類選考を開始した応募数に対する書類選考通過数の割合で算出されます。

  • 直近の応募数

    • 直近1か月の応募数が1件以上あるとき。

    • 「1〜5件」「5〜10件」「10〜15件」「15件以上」など、大まかな数字で表示されます。

ご注意ください

それぞれの数値データは、その求人ごとの選考数値に基づいています。求人の複製によって新たに作成された求人や、「成功報酬額の変更申請」によって作成された求人には、数値データは引き継がれません。

関連ページ

こちらの回答で解決しましたか?