すべてのコレクション
操作マニュアル
販売・仕入・在庫管理
商品が返品された際にどのように処理したら良いですか?
商品が返品された際にどのように処理したら良いですか?

出荷返品・仕入返品の入力方法について

対応者:川原
一週間前以上前にアップデートされました

■ 販売管理側返品処理手順

販売管理側の返品処理は【出荷一覧】の出荷明細に対して行うことが可能です。

※伝票の状態が請求処理待ち、請求処理中、完了のいずれかで処理可能です。

  1. 【出荷一覧】の一覧部にて、返品処理を行う出荷番号にチェックを付ける。

  2. 手順1で選択された明細の詳細部にある【出荷明細】タブをクリックの上、赤枠で囲った【返品処理】のボタンをクリック。

    ※直送の場合、返品処理を行うことができないため、出荷数量がマイナスの出荷を新規で作成してください。その後、手順6にお進みください。

  3. 返品処理子画面にて返品日・返品数量等の返品情報を入力し、【出荷保存】または【出荷確定】ボタンをクリック。

  4. 作成された出荷伝票番号(リンク)が表示されるのでクリック。

  5. 【出荷一覧】に手順4の返品情報が表示されます。

  6. 返品元の明細が受注に紐づいている場合、紐づく受注が再出荷可能な状態となります。改めて出荷を行うか、出荷が不要な場合はクローズ処理を行ってください。

  7. 返品された商品を在庫にしない場合(返品商品が再販できない等)

    返品処理を行うと、返品された商品は在庫に戻るため、在庫一覧から棚卸処理にて減耗してください。

    ※直送出荷の返品で、仕入先に対して返品を行う場合は、入荷数量がマイナスの入荷を新規で作成してください。

■ 仕入管理側返品処理手順

仕入管理側の返品処理は【入荷一覧】の入荷明細に対して行ないます。

※伝票の状態が完了の場合処理可能です。

  1. 【入荷一覧】の一覧部で、返品処理を行う入荷番号にチェックを付ける。

  2. 手順1で選択された明細の詳細部にある【入荷明細】タブをクリックの上、赤枠で囲った【返品処理】のボタンをクリック。

  3. 返品処理子画面にて返品日・返品数量等の返品情報を入力し、【入荷保存】または【入荷確定】ボタンをクリック。

  4. 作成された入荷伝票番号(リンク)が表示されるのでクリック。

  5. 【入荷一覧】に手順4の返品情報が表示されます。

  6. 返品元の明細が発注に紐づいている場合、紐づく発注が再入荷可能な状態となります。改めて入荷を行うか、入荷が不要な場合はクローズ処理を行ってください。

こちらの回答で解決しましたか?