いつもSALESCOREをご利用いただきありがとうございます!
SALESCORE CS担当の小谷中です。
本日、新機能の追加・不具合を解消をしたご連絡になります。
新機能・不具合解消の内容
① 目標軸の一括入力フォームの実装
➁ 時系列推移グラフの不具合改善
③ KPI設定の集計方法から「ユニークなレコード数」を削除
④ 並び替えの仕様の変更
① 目標軸の一括入力フォームの実装
目標軸の値とラベルを入力する画面が一括入力ができるようになりました。
目標軸は、リードソースや商品、取引先などに目標を置きたい時に利用します。
目標の置き方については、こちらのマニュアルはこちらです。
変更箇所
一括入力に切りかるスイッチを追加。
スイッチをオンにすると、入力フォームに変更されます。
値とラベルは「,(カンマ)」で区切って入力し、必ず保存を押してください。
➁ 時系列推移グラフの不具合改善
時系列推移グラフのKPI日付では、以下選択肢があります。
その中で「Q」の個所に不具合がありましたので、改善を致しました。
今後は「Q(N月始まり)」と表記されるようになり、Nに該当する数字は
組織設定で設定された決算月と連動致します。
組織設定は組織管理者の方のみが設定可能です
決算月を12月に設定している場合は
以下のように、Q(1月始まり)と表記されます。
③ KPI設定の集計方法から「ユニークなレコード数」を削除
KPI設定の集計方法には、ユニークなレコード数という選択肢がありました。
しかし、こちらは一番上のレコード数と集計ロジックが同じため、集計方法から削除致しました。
④ 並び替えの仕様の変更
並び替え(昇順・降順)はシート上に表示されている項目に設定することが可能です。
今までは、並び替えを設定した項目が一覧上から削除されても裏側で設定を保存しておりましたが
今後は、並び替えが設定されている項目が削除された場合は、その並び替えの設定は解除されます。
その他にも細々した不具合を解消しております。
リリース内容に関して、ご不明点や不具合などがございましたら、
お気軽にご連絡ください!