メインコンテンツにスキップ

適切なアポイントではなかった場合は?

今週アップデートされました

商談アポイントが適切でなかった場合、アポイントの失敗報告をすることで、全額返金処理の手続きをいたします。

商談アポイント自体が無効であったとの判断に基づいた返金となるため、ご紹介先企業様への継続商談のご提案等はご遠慮いただくようお願いしております。

※ご紹介先の担当者様の連絡先も削除いただきますことを、あらかじめご了承くださいませ。

請負契約を締結されている企業さまへ

詳しくは、請負契約書の内容をご確認ください。

手順

1. 該当のメッセージ画面にある「返金処理をお願いしたい場合」を押す

サポーターさんとのトラブル回避のためにも、アポイント失敗の報告をする前に、サポーターさんへアポイントが失敗である理由をメッセージで伝えましょう。

2. アポイントが失敗だった理由を入力し「アポイントの失敗を報告する」を押す

こちらの入力内容はサポーターの方に伝わることはなく、セールスハブサポートデスクにのみ送信されます。


3. セールスハブサポートデスクの担当者が内容を確認

通常、3営業日以内で確認いたします。

4. 返金

セールスハブサポートデスクにて申請内容を確認後、返金が適切だと判断した場合、速やかに返金の手続きを取らせていただきます。

こちらの回答で解決しましたか?