【はじめに】
まなびポケット経由/ Classi ID連携/ Google Workspace 連携でご利用中の場合、アカウントの更新方法が異なります。それぞれ以下のページをご確認ください。
進級など登録情報一括変更方法動画
卒業生・転校生アーカイブ方法動画
※入力された名前は各アカウントのマイアカウント設定ページに表示されます。名前は個人情報に該当しますので、「個人情報の保護に関する法律」および各地方自治体の個人情報保護に関する条例などをご確認の上、法令を遵守してお取り扱いください。
■ 生徒アカウントの一括更新
トップ画面左上の三本線メニュー[]から[全アカウント]を開きます 。
「全アカウント」のページで、右上の緑の[+]をクリックします。
上から2番目の[生徒・先生の一括登録]をクリックします。
すでに登録済みの情報を一括で更新するので、[編集用CSVをダウンロード(生徒)]をクリックし、CSVをダウンロードします。
※ダウンロードしたCSVは「student_2021.csv」という名前でダウンロードされます。
ダウンロードしたCSVファイルを開き、L列の「Grade 学年(必須)」列の、「小1」を「小2」に変更します。
(例:2021年度で小学校1年生だった生徒を2022年度で小学校2年生に進級した場合)
M列の「Homeroom name 組(必須 6文字まで)」列を新しいクラス情報に変更します。
編集したCSVファイルを保存した後、CSVをダウンロードしたページに戻り、入力したCSVをドラッグ&ドロップ、もしくは[CSVをアップロード]をクリックしてファイルをアップロードします。
ファイルの読み込み完了後、何かデータが間違っていると、エラーが表示されます。エラーで表示された項目を修正し、再度アップロードしてください。
何もエラーメッセージが表示されなければ[次へ]をクリックし、年度を選択して更新を確定させます。
更新が完了すると「登録が完了しました」というメッセージが表示され、アカウント一覧画面に戻ります。
■ CSV作成時の注意点
学年の入力方式について
利用状況によって学年情報の登録内容が異なります。
・小中一貫校、中高一貫校、教育委員会、中高大など複数の種類の学校でご利用の場合
→ 小1、 中1、 高1、大1 など、「小・中・高・大 いずれか + 数字」の形式
(小学校:小1 〜 小6、中学校:中1 〜 中3、高校:高1 〜 高4、大学:大1 〜 大4)
・小学校、中学校、高校、大学のどれか1つの種類の学校でご利用の場合
→ 数字のみ、もしくは「小・中・高・大 いずれか + 数字」の形式
(小学校:1 〜 6、中学校:1 〜 3、高校:1 〜 4、大学:1 〜 4)
※学年として登録できる数字は、1~6のみです。
アーカイブについて
A列の「Archive 0(在校生)または 1(アーカイブ)」列の数字を"0"から"1"に変更してアップロードすることで、アーカイブが可能です。生徒の転校や卒業、先生の異動などで使用していたアカウントが不要になった際にご活用ください。
先生アカウントの更新について
生徒アカウントと同様に、「編集用CSVをダウンロード(先生)」からCSVファイルをダウンロードして更新できます。ただし、先生アカウントは学年クラスの設定がないため、クラス変更が不要です。
異動などでアカウントが不要になった場合にはA列の「Archive 0(在校生)または 1(アーカイブ)」を変更し、校舎の変更があればI列の「Branch school 校舎名(任意)」列を変更してください。
更新しないアカウントについて
編集用CSVでダウンロードしたアカウントのうち、更新の必要がないアカウント(行)は削除して、更新が必要な情報のみアップロードすることも可能です。