すべてのコレクション
FAQ(よくあるご質問)
その他
Chrome拡張機能を使ってメール送信しようとしているが、送信ボタンが押せない
Chrome拡張機能を使ってメール送信しようとしているが、送信ボタンが押せない
GmailとSensesを連携させよう
Yuki Matsui avatar
対応者:Yuki Matsui
1週間以上前に更新

対象

  • 全ユーザー(Google認証のみ)

概要

Google認証のユーザーはGmailよりchrome拡張機能にサインインしメールをSensesに自動登録することが可能です。その際に送信ボタンが押せない場合、Senses拡張機能内の必要項目が空欄の可能性があります。

目次

手順

必須項目が埋まってない場合

Chrome拡張機能を使ってメールを送信する際、
 ・取引先
 ・案件
 ・アクション
のいずれかの項目が空欄の場合、送信が出来ません。

取引先、案件の順で該当する項目を選択し、アクション新規作成からアクション目的を選択してください。

また取引先や案件が未作成の場合は、Chrome拡張機能内で新規登録が可能です。

必須項目が埋まっているが送信ボタンが押せない場合

必要項目を選択されているにもかかわらず送信ボタンが押せない場合は、チャットにてカスタマーサクセスチームへお声がけください。

ご参考

・Chrome拡張機能についてはこちら

こちらの回答で解決しましたか?