メインコンテンツにスキップ

トップ画面

Mazricaのトップ画面で操作可能な内容をまとめたページです。

今週アップデートされました

対象

  • 全ユーザー

概要

  • Mazricaのトップ画面では、予め登録されているアクションや、次回アクションが未設定の案件を一覧で確認できます。

  • Growthプラン以上をご契約のお客様は、トップ画面のレイアウト変更が可能です。

アクセス

メニュー>トップ

標準ウィジェット

アクションタイムライン

  • トップ画面では、「グループ」「担当者」「アクション種別・目的」「日付」でアクションの絞り込みが可能です。

  • デフォルトの設定は、自身が担当者に含まれる当日のアクションが表示されます。

  • カレンダーマークで指定した日付のアクションを確認可能です。

  • 「グループ」や「担当者」の絞り込みを追加し、別のメンバーのアクションも確認可能です。

  • アクション開始・終了日時が超過した予定アクションには、!マークがつきます。

お知らせ機能

  • 社内Mazricaユーザーへの情報共有の掲示板としてご活用頂けます。

  • 従来のトップ画面に表示されていた「お知らせ」機能は、画面右上のボタンで表示可能です。

  • レイアウト変更時に、ウィジェットから追加も可能です。

  • 🖊編集をクリックして内容の編集を行います。

  • 削除された内容は復元できません。

  • 最大入力文字数は2,000文字です。

  • 一般権限のユーザーは編集・削除操作はできません。閲覧のみ。

  • お知らせの内容は初期設定、作成されたレイアウト間で共有されます。

▼をクリックして詳細を展開

お知らせ機能の操作

お知らせの編集

  1. 🖊編集をクリック

  2. 内容を編集し、更新をクリック

お知らせの削除

  1. 削除をクリック

  2. 内容を確認の上、OKボタンをクリック

お知らせに更新があったとき

  • 赤〇が付き、更新の有無を表します。

次回アクション未設定案件

次回アクションが未設定の案件が表示されます。
自身が担当となっている、アプローチすべき案件を確認頂けます。
アクション未設定の条件は下記の通りです。

  • 自分が担当者となっている案件

  • 実行中フェーズにある案件

  • 最後のアクション完了日から90日未満の案件


週別アクション件数

自身が実施したアクションの件数、またはこれから予定しているアクションの件数を、

週次で比較して確認することが出来ます。

以下情報を読み取り頂けます。

  • 前週と比較した今週実施のアクション数

  • 翌週にアクションをどの程度予定しているのか

トップ画面のレイアウト変更

  • Growthプラン以上をご契約のお客様が対象です。

  • トップ画面のレイアウトを自由に変更できます。

  • トップページに表示するウィジェットを自由にカスタマイズし、必要な情報だけを集約した専用画面を作成可能です。

  • 組織内で必要な指標を共有したり、作業効率を向上に向けご活用ください。

追加可能なウィジェット

  • 下記のウィジェットを追加可能です。

  • 最大15件追加可能です。

アクションタイムライン

次回アクション未設定案件

週別アクション件数

お知らせ

案件一覧

カスタムレポート

初期設定のレイアウト

  • プリセットのレイアウトです。

  • レイアウトの情報更新、レイアウト編集、レイアウトの削除、初期設定に戻す操作はできません。

  • アクションタイムラインの操作はこちら

  • お知らせの操作はこちら

レイアウト新規作成

  1. 「レイアウト新規作成」をクリック

  2. レイアウト名など必要事項を入力し、「作成」をクリック

  3. 「ウィジェット選択」をクリック

  4. 追加するウィジェットを選択します

  5. ウィジェットの編集を終えたら、画面右上「保存」をクリックします

  6. レイアウト作成が完了します

案件一覧のウィジェット

  • レイアウトの編集画面で、歯車⚙マークをクリックすると、案件一覧の保存された条件を呼び出し可能です。

  • 条件を選択後、「選択」をクリックして対象データを表示します。

レイアウト設定

以下に関する操作が可能です。

レイアウト情報を更新する

レイアウト名、メモ、共有範囲を編集します

レイアウトを編集する

レイアウトの編集画面に切り替わります

デフォルトに設定する

作成したレイアウトをトップ画面に固定します

レイアウトを複製する

作成したレイアウトを複製します

初期設定に戻す

デフォルトを解除し、初期設定のレイアウトに戻ります

レイアウトを削除する

作成したレイアウトを削除します

▼をクリックして詳細を表示します

レイアウト情報を更新する

  • レイアウト名、メモ、共有範囲の更新が可能です。

  • 「更新」をクリックして内容を保存します。

レイアウトを編集する

  • 作成したレイアウトを編集します。

デフォルトに設定する

  • 作成したレイアウトをトップ画面にピン止めします。

  • 別メニューへの遷移や、サインアウト後もピン止めが保持されます。

  • デフォルト設定はユーザー単位で適用されます。

レイアウトを複製する

  • 作成したレイアウトを複製します。

  • レイアウト名はデフォルトで「○○コピー」が入ります。

  • 「複製」をクリックして複製を行います。

初期設定に戻す

  • デフォルト設定を解除し、初期設定のレイアウトに戻します。

レイアウトを削除する

  • 作成したレイアウトを削除します。

  • 初期設定のレイアウトは削除できません。

よくある質問

お知らせの内容が消えてしまいました

  • 別のユーザーによって内容が更新されていないか、一度ご確認ください。

トップページのレイアウト変更操作を制限したいです

  • 現状、トップ画面のレイアウト操作をユーザごとに制限することはできかねます。

ウィジェットを大きく表示したいです

  • 拡大縮小マークをクリックしてウィジェットを大きく表示できます。

検索KW:ウィジェット レイアウト 

こちらの回答で解決しましたか?