メインコンテンツにスキップ

【2025年8月6日】レポート - 取込履歴および書類のアップロードに関する一部仕様変更のお知らせ

Supporter avatar
対応者:Supporter
1か月以上前に更新

平素より、freee支出管理|受取請求書をご利用いただきありがとうございます。

この度、レポート - 取込履歴の機能および書類のアップロード処理に関して、以下のとおり一部仕様の変更を行いました。

  • レポート - 取込履歴で「取込待ち」のまま止まってしまっていたケースに対して、一定時間後にタイムアウトによるエラーとして書類の削除を行うように変更。

  • 上記の処理でエラーとして書類が削除された場合、取込履歴上で「取り込み結果:エラー」、「エラー内容:timeout」と表示されるように変更。

≪変更の背景≫

これまで書類のアップロード時に、OCRの読み取りエラーなどで正しくファイルを取込めなかった場合、取込履歴上で「取込待ち」のまま残ってしまい、処理が進まないケースが一部ございました。

そのため、「取込待ち」の書類について、取り込まれるのを待つべきか再アップロードを行うべきか判断がつかずお困りであるというお声をいただいておりました。

上記の問題を解消する為、「取込待ち」の状態のまま取込の処理が進んでいない書類に対して、一定時間経過後にエラーとして削除の処理を行うことで、当該書類は取り込まれておらず再アップロードが必要なことがわかるようにする意図で上述の変更を行いました。

なお、エラーで削除された書類は保管枚数にはカウントされず、再アップロードを行うことで同じ書類が重複してカウントされることはございませんのでご安心ください。

こちらの回答で解決しましたか?