メインコンテンツにスキップ

【プライマリーオーナー・オーナー向け】freee事業所へのメンバー追加・freeeアカウントのログイン設定方法について

Agent avatar
対応者:Agent
9か月以上前に更新

平素よりfreee支出管理|受取請求書をご利用いただき、誠にありがとうございます。

受取請求書(旧称:sweeep)は、フリー株式会社との経営統合を背景に、2024年9月からfreeeアカウントでのログイン必須化を予定しております。


2024年9月以降、受取請求書ログイン時には全ユーザーがfreeeアカウントを用いることになるため、事前準備として、連携中のfreee事業所へのメンバー追加および、freeeアカウントのログイン設定をお願い申し上げます。

以下へ操作手順を記載いたしますので、ご覧いただきながら操作をお試しいただけますと幸いです。なお、本操作はプライマリーオーナーもしくはオーナー権限の方が実行可能です。

お忙しいところお手数をおかけしいたしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。


目次

  1. freee事業所へのメンバー追加

    • 操作手順

    • 関連ヘルプページ

  2. freeeアカウントでのログイン設定

    • 操作手順


1.freee事業所へのメンバー追加

操作手順

  1. メンバーメニュー → メンバーを一括選択する

  2. [一括操作] をクリック → [freee連携用CSVダウンロード] ボタンで、メンバー招待用CSVファイルをエクスポート

    • CSVエクスポートは1ページ毎の出力です。

    • 出力されるCSVファイルの内容は以下の通り。

      • メールアドレス:選択したメールアドレス

      • 権限名:一般(経理以外)  

        • 「一般(経理以外)」は、無料でメンバー招待可能な権限です。

      • グループ名:全社(デフォルト)

  3. freee事業所へログイン

    1. ログインURLはこちら

      • 受取請求書と連携しているfreee事業所へログインをお願いします。(新規作成不要)

      • 既にfreee事業所に登録されているアカウントでのみログイン可能です。

      • ログインメールアドレスとパスワードは受取請求書ログイン時とは異なる可能性がございますのでご注意ください。(5回連続で入力を誤ると、操作がロックされます。)

      • メールアドレスが不明の場合は、受取請求書のチャットサポートへご連絡ください。

  4. [設定]メニュー → [メンバー招待]を開く

  5. [その他の操作]ボタンから[ユーザー一括招待]をクリック

  6. [ファイルを選択]ボタンをクリック → 一括招待に使用するCSVファイルをアップロード

    • 手順2で出力したCSVファイルをアップロードします。

  7. アップロード内容の確認

    • 「メールアドレス」「権限セット名」「グループ名」を確認し、[一括招待を実行]ボタンをクリックします。

    • 一部の行にエラーが発生している場合は、エラーが発生していない行のみが一括招待の対象となります。

  8. 実行

    • 正常にインポートされた「メールアドレス」に対して、一括で招待メールが送信されます。

    • [freee会計の管理]ボタンをクリックすると、「メンバー招待」の画面へ移動することができます。

⚠️注意⚠︎

・すでに招待しているメンバーのメールアドレスと同じメールアドレスを入力した場合は、「すでに招待済みのユーザーです」と表示され、招待を行うことはできません。

・過去に送付した招待メールの有効期限が切れたメンバーも上記同様「すでに招待済みのユーザーです」と表示されます。招待メールを再送する場合は、一度メンバーの削除を行ってからあらためて本ステップの手順で招待を行ってください。


9. 完了

  • 招待メールが送信された「メールアドレス」が一覧で表示されます。

以上で、【1. freee事業所へのメンバー追加】の操作は完了です🎉

⚠️招待メール送信後のお願い⚠️

招待を受けたメンバーは、freeeアカウントの『初期設定』が必要です!

個々のメンバーで設定が必要のため、下記マニュアルを参考に設定完了していただきますよう社内にてご調整をお願いいたします。

▼メンバー向けのご案内はこちら

※【2.freeeアカウントでのログイン設定】 へ進む前に、freeeアカウントの初期設定を完了いただくことを推奨いたします。

関連ヘルプページ

▼ 【ヘルプセンター】freee会計にメンバーを一括招待する

- インポート用ファイル

▼ 【ヘルプセンター】freee会計のメンバー招待・権限

- 招待無料メンバーについて(法人プランのみ 2024年5月ごろから利用可能)

▼ 【ヘルプセンター】freee会計にメンバーを一括招待する

- 2. CSVファイルをインポートする


2.freeeアカウントのログイン設定

⚠️操作前の注意事項⚠️

【2. freeeアカウントのログイン設定】完了後は、全メンバーが[freeeアカウントでログイン]を選択してログインしていただくことになります。

メールアドレスやGoogleアカウントでのログイン方法は利用できなくなりますので、必ず事前に送付済みの招待メールから個々のfreeeアカウント作成をお願いいたします。

▼メンバー向けのご案内はこちら

操作手順

  1. 【受取請求書】会社名をクリック → 会社設定 → 会社概要を開く

  2. [freeeアカウントでのログイン] を必須に変更

  3. [更新]をクリック

以上で、【2. freeeアカウントのログイン設定】は完了です🎉

設定完了後は、ログイン時に [freeeアカウントでログイン]をご利用ください😊✨


招待を受けたメンバー向けの操作方法は、別途記事をご用意しております🌟

下記ページを社内共有いただき、各メンバーの方々にご対応を進めていただきます様ご案内をお願いいたします。

▼メンバー向けのご案内はこちら

ご不明点やご質問がある場合は、受取請求書のチャットサポートへお気軽にご連絡くださいませ😌

お手数をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

こちらの回答で解決しましたか?