メインコンテンツにスキップ

選考フローを完了する

辞退や内定承諾の連絡を受け取った際の操作方法を記載します

1年以上前に更新

「選考フローを完了する」とは


例えば、以下のようなケースにおいて選考フローを終了(完了)する際に、リードタイム把握しやすいよう、結果判定日理由入力することができます。

  • 候補者から選考途中辞退の連絡があった

  • 選考途中で候補者のお見送りを判断した

  • 内定を出した候補者から、内定承諾の連絡があった

設定方法


STEP 01

候補者詳細ページの「選考フローを完了」を押下します

STEP 02

辞退・お見送り・内定承諾から、結果を選択します。

辞退の場合

辞退日・理由を記載して、「選考フローを完了」を押下します。

お見送りの場合

お見送り日・理由を記載して、「選考フローを完了」を押下します。

内定承諾の場合

内定承諾日・入社予定日・理由を記載して、「選考フローを完了」を押下します

💡 過去の日付も登録することができます。

結果判定日の確認・編集


確認

候補者一覧ページ

候補者詳細ページ

編集

候補者詳細ページ①

① 結果を入力し直すを選択してください。

② 変更したい内容に編集して、「判定をやり直す」を押下してください。

候補者詳細ページ②

① 候補者の詳細情報の「編集」を押下してください。

② 「結果判定日」を編集して、「保存」を押下してください。

❗️ ご注意ください

選考フローを完了していない候補者の「結果判定日」は編集できませんので、ご注意ください。

こちらの回答で解決しましたか?